日本コンクリート工業(5269)の株主優待


日本コンクリート工業(5269)の株主優待。
権利確定日 | 3月末日 | ||
---|---|---|---|
権利付き最終日 | 2025年3月27日(木) | ||
最低投資金額 | 33,000円 | 株価 | 330円 Yahoo!ファイナンス |
公式サイト | 日本コンクリート工業 |
- 一般的な権利付き最終日です。正確な情報は企業HPをご確認下さい。
- 株価更新日:2025/4/18
日本コンクリート工業(5269)の株主優待内容
クオカード
必要株数 | 株主優待 |
---|---|
800株以上 | 2,000円 |
1,000株以上 | 4,000円 |
2,000株以上 | 10,000円 |
【追加贈呈】クオカード
1年以上
必要株数 | 株主優待 | 備考 |
---|---|---|
800株以上 | +1,000円 | ※保有期間:同一株主番号で、3月31日および9月30日(基準日)現在の株主名簿に連続して記載または記録されている年数とする。なお、株主優待制度の導入以前も含め算定。 |
【追加贈呈】クオカード
3年以上
必要株数 | 株主優待 | 備考 |
---|---|---|
800株以上 | +2,000円 | ※保有期間:同一株主番号で、3月31日および9月30日(基準日)現在の株主名簿に連続して記載または記録されている年数とする。なお、株主優待制度の導入以前も含め算定。 |
クオカード の優待利回り
優待の価値 | 2,000円 | 優待利回り | 0.8% |
---|---|---|---|
購入金額 | 264,000円 | 優待獲得株数 | 800株 |
株主優待が届く時期は?
株主優待は、一般的に権利確定日から2~3ヶ月後に届きます。
権利確定月が同じオススメの株主優待
ヤマダHD(9831)おすすめ
- 権利確定日:3月末、9月末
- 最低投資金額:43,830円
- 優待利回り:3.4%
家電量販店最大手。日用品もあるので優待の使い勝手がよい。投資金額がお手頃で、利回りがよい。
ラウンドワン(4680)おすすめ
- 権利確定日:3月末、9月末
- 最低投資金額:88,300円
- 優待利回り:1.1%
100株以上で500円割引券2枚のほか、健康ボウリング教室・レッスン優待券をもらえる。
バンダイナムコHD(7832)おすすめ
- 権利確定日:3月末
- 最低投資金額:505,600円
- 優待利回り:0.2%
1ポイント=1円相当。500ポイント単位でこども商品券やアミューズメントチケットなどと交換できる。
セイノーHD(9076)おすすめ
- 権利確定日:3月末
- 最低投資金額:226,300円
- 優待利回り:0.3%
路線トラック草分けで業界最大手。愛称「カンガルー便」。セイノーショッピングで使えるクーポンがもらえる。
株主株主の内容は、2025/4/15 時点の情報を確認して掲載しています。
最新情報は日本コンクリート工業のホームページにてご確認下さい。
最低投資金金額や優待利回り等はデータ更新日の株価を参考に表示しています。
株主優待や配当等は各企業にて変更される場合があります。
各項目の最新情報は各企業のホームページ等にてご確認下さい。