かんなん丸(7585)おすすめ
- 権利確定日:6月末、12月末
- 最低投資金額:41,200円
- 優待利回り:4.9%
「庄や」「日本海庄や」などの居酒屋を展開。飲食券2,000円相当かジェフグルメカードを選べる。
ユニカフェ(2597)の株主優待。
100株で2,000円相当のコーヒー製品詰め合わせがもらえる。
権利確定日 | 12月末日 | ||
---|---|---|---|
権利付き最終日 | 2025年12月26日(金) | ||
最低投資金額 | 92,300円 | 株価 | 923円 Yahoo!ファイナンス |
公式サイト | ユニカフェ |
株主限定レギュラーコーヒーセット等(苗木寄贈先で収穫されたコーヒー豆を使用)
必要株数 | 株主優待 |
---|---|
100株以上 | 3種セット |
1,000株以上 | 8種セット |
株主優待変更に関する追記
2020/10/26
50周年記念株主優待として、2020年は贈呈金額がアップ。
株主優待が届く時期は?
コーヒー製品詰め合わせに加えて、フーヅフリッジのクーポンが付いてきます。
インターネットで業務用食材を販売するグループ企業のフーヅフリッジ社。
クーポンコードの入力で全商品購入価格より10%割引になります。クーポン利用期限は2023年3月31日まで。(2023年2月時点)
ユニカフェ(2597)から株主優待が届きました。
— ゆうかぶ@株主優待 (@yukabu9) March 6, 2022
今回は50周年記念品として、「ドリップバッグスタンド」が入っていました。
もう少しでコーヒーがなくなるところだったので、良いタイミング!
含み損が気になるところですが、嬉しいです。https://t.co/ixR35SNi1I pic.twitter.com/eQlVvOsfTe
ユニカフェは、レギュラーコーヒーの焙煎加工会社です。アジアNO1の生産体制を誇り、取扱製品は多種多様で、家庭用のドリップバッグ6gから工業用のフレキシブルコンテナ300kgまで、ニーズに合わせてコーヒー生豆を選定し、焙煎機を駆使しています。
株主優待は、ドリップコーヒー・レギュラーコーヒーセットになります。
「庄や」「日本海庄や」などの居酒屋を展開。飲食券2,000円相当かジェフグルメカードを選べる。
きき湯やモンダミン、ぬれマスクなどの自社製品が年に2回もらえる。1年以上の保有が条件。3年以上で贈呈額アップ。
高級居酒屋「KICHIRI」等を直営展開。100株以上で1,500円分の優待券を年2回もらえる。
100株で「カンロ飴」や「金のミルク」、「Pureグミ」などの自社商品が1,000円相当もらえる。
株主株主の内容は、2025/4/11 時点の情報を確認して掲載しています。
最新情報はユニカフェのホームページにてご確認下さい。
最低投資金金額や優待利回り等はデータ更新日の株価を参考に表示しています。
株主優待や配当等は各企業にて変更される場合があります。
各項目の最新情報は各企業のホームページ等にてご確認下さい。
当サイトで提供している株主優待などの情報につきましては、その情報の正確性を確約するものではありません。
サイト内の情報には万全を期して掲載しておりますが、情報が古い、または誤っている場合等もございます。
最新の株主優待、配当金等の情報は各企業のホームページや証券取引所の開示情報にてご確認下さい。
また、サイト内の株価、配当利回り等の指標につきましては最新情報を表示しているわけではありませんのでご注意下さい。