おすすめの株主優待
株主優待 新着情報
- 01/30田谷の優待内容が変更。
- 01/30兼松サステックの株主優待が廃止。
- 01/30カナレ電気の株主優待が廃止。
- 01/30ナックの優待内容が変更。
- 01/30インパクトHDの優待内容が変更。
- 01/30サイバーエージェントに株主優待が新設。
- 01/30イートアンドHDの優待内容が変更。
- 01/30イオン北海道の優待内容が変更。
- 01/30ティーケーピーの優待内容が変更。
- 01/30ブロードマインドに株主優待が新設。

50万円以下の取引手数料が無料の証券会社と現金やキャッシュバックがもらえるお得な口座開設キャンペーンを行っています♪
(SBI証券、松井証券、岡三オンライン)
株主優待一覧
- 権利確定日:1月末、7月末
- 最低投資金額:25,700円
- 優待利回り: -
日本スキー場開発が運営するリフト利用割引券や温泉施設利用割引券、那須ハイランド割引券などをもらえる。
イートアンドHD(2882)おすすめ
- 権利確定日:2月末、8月末
- 最低投資金額:234,100円
- 優待利回り:1.3%
100株以上で大阪王将などで使えるお食事券や「 こだわり餃子」などの自社製品をもらえる。
- 権利確定日:2月末
- 最低投資金額:307,500円
- 優待利回り:1.6%
自社宿泊施設「ISHINOYA熱海」「石のや伊豆長岡」のご優待宿泊券をもらえる。
- 権利確定日:12月末
- 最低投資金額:36,800円
- 優待利回り:8.2%
業務用ユニフォームを着ている方におすすめ。割引クーポンで作業服・事務服などをお得に買える。
- 権利確定日:12月末
- 最低投資金額:49,500円
- 優待利回り: -
コンタクトレンズ製造・販売を行う。優待は自社ブランド商品の割引券。
RIZAPグループ(2928)おすすめ
- 権利確定日:3月末、12月末
- 最低投資金額:14,000円
- 優待利回り:35.7%
美容商品、健康食品、インテリア雑貨などをもらえる。ポイントを3年間積み立てられるのが嬉しい。
ラックランド(9612)おすすめ
- 権利確定日:3月末、6月末、9月末、12月末
- 最低投資金額:293,100円
- 優待利回り:1.2%
なんと、年4回も優待をもらえる。100株以上で東北地方の名産品詰め合わせなど。
- 権利確定日:6月末、12月末
- 最低投資金額:174,400円
- 優待利回り:0.6%
ベルブライド株主優待券は、「結婚相談所ベルブライド」の⼊会時にかかる初期費⽤の無料券。
最低投資金金額や優待利回りなどは株価更新日の株価を参考に表示しています。
株主優待や配当等は各企業にて変更される場合があります。最新情報は各企業のホームページ等にてご確認下さい。
ゆうかぶとは?

ゆうかぶは、初心者でも株主優待生活が楽しめるよう株主優待についてやさしく説明しています。
お得な優待ワザなども掲載しておりますので、ぜひご利用ください(*´▽`*)
また、株主優待を目的別に検索することが出来ます。
10万円以下の株主優待や管理人おすすめの株主優待も参考にして下さい。
更新履歴
- 09/01ゆうかぶが頂いた株主優待を更新。
- 08/18週刊女性(8月18日発売)の取材を受けました。「最大3万円!トクして儲かる株主優待」という記事です。
- 05/04保有している優待株と売買実績を更新。
- 01/30IPOとは?大きな利益を得られるIPOってなに?を更新。
- 01/27ゆうかぶのIPO当選実績を更新。2019年の利益をまとめました。
- 12/16株主優待をもらうには何株買えばよい?を更新。
- 12/03単元未満株(1株~99株)を買って端株優待をもらおう!を更新。
- 11/26ネオモバ(ネオモバイル証券)が新しくできました!Tポイントで1株から取引きできます。
- 11/20優待株をネット証券で買ってみようを更新。
- 11/13「株主優待+配当」の利回り(合計利回り)を確認【鉄則5】を更新。
最低投資金金額や優待利回り等はデータ更新日の株価を参考に表示しています。
株主優待や配当等は各企業にて変更される場合があります。
各項目の最新情報は各企業のホームページ等にてご確認下さい。