おすすめの株主優待
株主優待 新着情報
- 06/21イトーキが優待内容を変更
- 06/21メディア工房が優待内容を変更
- 06/21Sharing Innovationsが株主優待を新設
- 06/21日本ビジネスシステムズが株主優待を新設
- 06/21CARTAが株主優待を廃止
- 06/21フェスタリアHDが優待内容を変更
- 06/21エヌジェイが優待内容を変更
- 06/21SANKO MARKETING FOODSが優待内容を変更
- 06/21ブラスが優待内容を変更
- 06/19穴吹興産が優待内容を変更

50万円以下の取引手数料が無料の証券会社と現金やキャッシュバックがもらえるお得な口座開設キャンペーンを行っています♪
(SBI証券、松井証券、岡三オンライン)
株主優待一覧
- 権利確定日:10月末
- 最低投資金額:453,000円
- 優待利回り:0.2%
業務スーパーのフランチャイズ本部。100株以上でGyomucaカードをもらえる。業スーをよく利用する方におすすめ!
- 権利確定日:7月末
- 最低投資金額:90,100円
- 優待利回り:4.7%
スキンケアブランド「DUO」や「CANADEL(カナデル)」などを展開。女性に嬉しい優待。
- 権利確定日:6月末、12月末
- 最低投資金額:120,600円
- 優待利回り:2.5%
まいどおおきに食堂、串家物語、かっぽうぎなどの飲食店を展開。商品各種かお食事券を選べる。
デリカフーズHD(3392)おすすめ
- 権利確定日:9月末
- 最低投資金額:59,400円
- 優待利回り:1.5%
400株以上かつ6ヶ月以上保有で、RAKUSAI青果ボックス、 RAKUSAIオンラインポイント、クオカードからひとつもらえる。
- 権利確定日:3月末、9月末
- 最低投資金額:22,020円
- 優待利回り:4.5%
PayPay愛用者におすすめ!100株以上かつ1年以上保有で、PayPayポイント(1,000ポイント)をもらえる。ゆうかぶも保有。
ジャパンクラフトHD(7135)おすすめ
- 権利確定日:6月末、12月末
- 最低投資金額:14,100円
- 優待利回り:7.1%
クラフトハートトーカイ、 クラフトワールドなど手芸専門店を展開。株主お買物優待券をもらえる。
- 権利確定日:6月末、12月末
- 最低投資金額:10,000円
- 優待利回り: -
100株以上で自社店舗20%割引券(楽釜製麺所、つるもちうどん等で使える)。500株以上は海鮮せんべいやお茶漬けの具なども!
- 権利確定日:3月末、9月末
- 最低投資金額:70,800円
- 優待利回り: -
ネット証券ならではの優待。マネックス証券の証券口座に自社株式1株以上を預けるとマネックスポイントが付与される。
最低投資金金額や優待利回りなどは株価更新日の株価を参考に表示しています。
株主優待や配当等は各企業にて変更される場合があります。最新情報は各企業のホームページ等にてご確認下さい。
ゆうかぶとは?

ゆうかぶは、初心者でも株主優待生活が楽しめるよう株主優待についてやさしく説明しています。
お得な優待ワザなども掲載しておりますので、ぜひご利用ください(*´▽`*)
また、株主優待を目的別に検索することが出来ます。
10万円以下の株主優待や管理人おすすめの株主優待も参考にして下さい。
更新履歴
- 09/01ゆうかぶが頂いた株主優待を更新。
- 08/18週刊女性(8月18日発売)の取材を受けました。「最大3万円!トクして儲かる株主優待」という記事です。
- 05/04保有している優待株と売買実績を更新。
- 01/30IPOとは?大きな利益を得られるIPOってなに?を更新。
- 01/27ゆうかぶのIPO当選実績を更新。2019年の利益をまとめました。
- 12/16株主優待をもらうには何株買えばよい?を更新。
- 12/03単元未満株(1株~99株)を買って端株優待をもらおう!を更新。
- 11/26ネオモバ(ネオモバイル証券)が新しくできました!Tポイントで1株から取引きできます。
- 11/20優待株をネット証券で買ってみようを更新。
- 11/13「株主優待+配当」の利回り(合計利回り)を確認【鉄則5】を更新。
最低投資金金額や優待利回り等はデータ更新日の株価を参考に表示しています。
株主優待や配当等は各企業にて変更される場合があります。
各項目の最新情報は各企業のホームページ等にてご確認下さい。