ユナイテッドアローズ(7606)おすすめ
- 権利確定日:3月末
- 最低投資金額:201,700円
- 優待利回り: -
自社、(株)フィーゴ、(株)コーエンが展開する店舗やオンラインストアでも使えるのが嬉しい。
日本電産(6594)の株主優待。
長野県諏訪郡にあるオルゴール記念館すわのね。入館料、大人1,000円、小・中学生500円が無料に。
権利確定日 | 3月末日 | ||
---|---|---|---|
権利付き最終日 | 2022年3月29日(火) | ||
最低投資金額 | 864,000円 | 株価 | 8,640円 Yahoo!ファイナンス |
公式サイト | 日本電産 |
すわのね無料入館と5,000以上のお買い物10%割引
必要株数 | 株主優待 |
---|---|
全株主 | 日本電産サンキョーオルゴール記念館すわのね無料入館リーフレット |
全株主 | 来館時5,000円以上の商品を購入した場合、購入価格の10%割引 |
オルゴール (応募・抽選)
3年以上
必要株数 | 株主優待 | 備考 |
---|---|---|
100株以上 | 5,000円相当 | ※Nidecオリジナルもしくは、複数種類の中から1つ選択 ※応募・抽選で100名に当たる。 |
オルゴール または50弁オルフェウス(応募・抽選)
10年以上
必要株数 | 株主優待 | 備考 |
---|---|---|
100株以上 | オルゴール または50弁オルフェウス | ①オルゴール ※Nidecオリジナルもしくは、複数種類の中から1つ選択 ※応募・抽選で100名に当たる。 ②オルフェウス(75,000円~90,000円相当) ※応募・抽選で10名に当たる。 ①か②のいずれかを選択 |
オルゴール記念館すわのね無料入館、5,000円以上の商品購入10%割引、グリーンサンホテル10%割引(全株主)
・日本電産サンキョーオルゴール記念館すわのね 無料入館リーフレット
・来館時5,000円以上の商品を購入した場合、購入価格の10%割引(オンラインショップ「オルゴールギャラリー」の購入に際しても10%割引)
・グリーンサンホテル(Nidecグループ)10%割引優待。(2022年度より開始)
(2022年6月時点)
日本電産サンキョーオルゴール記念館すわのねネオモバは1株から株を購入できます。月額実質20円で50万円以内の取引可能。
株主優待が届く時期は?
日本電産は、精密小型モータ、車載及び家電・商業・産業用モータ、機器装置、電子・光学部品、その他の開発・製造・販売を行っている企業です。HDD用小型精密モータで世界トップです。M&Aで車載・産業用の中大型モータの強化を図り、総合モータ会社に転換しました。
株主優待は、日本電産サンキョーオルゴール記念館すわのね無料入館リーフレットになります。
自社、(株)フィーゴ、(株)コーエンが展開する店舗やオンラインストアでも使えるのが嬉しい。
全国のリーガルシューズ、 ケンフォードショップ、フィットインなど自社運営の小売店舗で使える。
車好きにおすすめ。オートバックスグループ各店舗で使えて、有効期限がないのも嬉しい。
全国の元気寿司、魚べい、千両、(株)グルメ杵屋グループの店舗、(株)JBイレブンの店舗で利用可。
株主株主の内容は、2022/6/23 時点の情報を確認して掲載しています。
最新情報は日本電産のホームページにてご確認下さい。
最低投資金金額や優待利回り等はデータ更新日の株価を参考に表示しています。
株主優待や配当等は各企業にて変更される場合があります。
各項目の最新情報は各企業のホームページ等にてご確認下さい。
当サイトで提供している株主優待などの情報につきましては、その情報の正確性を確約するものではありません。
サイト内の情報には万全を期して掲載しておりますが、情報が古い、または誤っている場合等もございます。
最新の株主優待、配当金等の情報は各企業のホームページや証券取引所の開示情報にてご確認下さい。
また、サイト内の株価、配当利回り等の指標につきましては最新情報を表示しているわけではありませんのでご注意下さい。