壱番屋(7630)の株主優待
壱番屋(7630)の株主優待。
ココイチと言えばカレー。100株で1,000円相当の優待券を年2回もらえる。テイクアウトにも使えて嬉しい。
- 優待券
- ココイチレポート(2022年11月)
- 招集通知の冊子より(2022年5月)
権利確定日 | 2月末日、8月末日 | ||
---|---|---|---|
権利付き最終日 | 2023年2月24日(金)、8月29日(火) | ||
最低投資金額 | 537,000円 | 株価 | 5,370円 Yahoo!ファイナンス |
公式サイト | 壱番屋 |
- 一般的な権利付き最終日です。正確な情報は企業HPをご確認下さい。
- 株価更新日:2023/5/9
壱番屋(7630)の株主優待内容
優待券(500円)(年2回)
必要株数 | 株主優待 | 備考 |
---|---|---|
100株以上 | 1,000円相当 | ※店内での飲食以外にお持ち帰り弁当、宅配弁当、店舗商品に利用可能。 ※希望に応じて自社指定商品(ギフトセット、レトルトカレー)の配送も可能。 |
200株以上 | 2,000円相当 | |
1,000株以上 | 6,000円相当 | |
2,000株以上 | 12,000円相当 |
その他の優待画像
- ココイチレポート(2022年11月)
- 招集通知の冊子より(2022年5月)
優待券 の優待利回り
優待の価値 | 1,000円 | 優待利回り | 0.2% |
---|---|---|---|
購入金額 | 537,000円 | 優待獲得株数 | 100株 |
株主優待が届く時期は?
株主優待は、一般的に権利確定日から2~3ヶ月後に届きます。
壱番屋に関するTwitter
優待つかってCoCo壱、はよ帰ろ pic.twitter.com/2wwCqiQUag
— kom (@ichikomaya) 2018年4月4日
企業紹介
壱番屋は、カレーハウスCoCo壱番屋、パスタ・デ・ココ、麺屋ここいち等の店舗運営・業務管理している企業です。
株主優待は株主様ご飲食優待券になります。
権利確定月が同じオススメの株主優待
吉野家HD(9861)おすすめ
- 権利確定日:2月末、8月末
- 最低投資金額:258,700円
- 優待利回り:0.8%
働くお父さんにおすすめ。100株以上で500円サービス券を4枚もらえて、昼食代が浮く。
きょくとう(2300)おすすめ
- 権利確定日:2月末
- 最低投資金額:48,200円
- 優待利回り:2.1%
100株でクリーニング無料券1,000円相当がもらえる。店舗を利用しない方はクオカードを選べて嬉しい。
DCMHD(3050)おすすめ
- 権利確定日:2月末
- 最低投資金額:126,300円
- 優待利回り:0.4%
大手ホームセンターグループ。100株以上で500円の優待券をもらえる。3年以上保有で優待額アップ。
株主株主の内容は、2022/11/25 時点の情報を確認して掲載しています。
最新情報は壱番屋のホームページにてご確認下さい。
最低投資金金額や優待利回り等はデータ更新日の株価を参考に表示しています。
株主優待や配当等は各企業にて変更される場合があります。
各項目の最新情報は各企業のホームページ等にてご確認下さい。