ソーダニッカ(8158)の株主優待
ソーダニッカ(8158)の株主優待。
- オリジナルクオカード
権利確定日 | 3月末日 | ||
---|---|---|---|
権利付き最終日 | 2023年3月29日(水) | ||
最低投資金額 | 73,400円 | 株価 | 734円 Yahoo!ファイナンス |
公式サイト | ソーダニッカ |
- 一般的な権利付き最終日です。正確な情報は企業HPをご確認下さい。
- 株価更新日:2023/1/30
ソーダニッカ(8158)の株主優待内容
クオカード
必要株数 | 株主優待 |
---|---|
1,000株以上 | 3,000円分 |
株主優待ポイント(1ポイント≒1円)カード
必要株数 | 株主優待 | 備考 |
---|---|---|
1,000株以上 | 3,000ポイント | 「ソーダニッカ・プレミアム優待倶楽部」において、保有株式数に応じて優待ポイントを贈呈。ポイントを食品、電化製品などと交換可能。 また他のプレミアム優待倶楽部導入企業の優待ポイントと合算可能な共通株主優待コイン「WILLsCoin」にも交換可能。 ※繰越条件:翌年3月末日において株主名簿に同一株主番号で連続2回以上記載され、かつ1,000株以上継続保有されている場合にのみ繰越可能。(最大1回まで) |
1,500株以上 | 12,000ポイント | |
2,000株以上 | 22,000ポイント | |
2,500株以上 | 40,000ポイント | |
50,000株以上 | 50,000ポイント |
株主優待変更に関する追記
優待拡充。長期保有制度廃止。現行のクオカード3,000円分に加えて、「ソーダニッカ・プレミアム優待倶楽部」を新設。
クオカード の優待利回り
優待の価値 | 3,000円 | 優待利回り | 0.4% |
---|---|---|---|
購入金額 | 734,000円 | 優待獲得株数 | 1,000株 |
株主優待が届く時期は?
株主優待は、一般的に権利確定日から2~3ヶ月後に届きます。
ソーダニッカに関するTwitter
ソーダニッカ(8158)の優待到着。
— orange (@orangejuicenet) 2017年6月27日
オリジナルQUOカード5,000円です。
5年以上継続保有で3,000円→5,000円にUPします。#株主優待 #ソーダニッカ https://t.co/uqK8B8vw9O pic.twitter.com/3AXq0NOQj0
企業紹介
ソーダニッカは、合成樹脂製品などを扱う独立系の化学品専門商社です。主に紙、洗剤、石鹸の製造、上下水道の殺菌・消毒で使用されるソーダ製品など、無機・有機薬品等を主力とした化学品事業を行っています。
株主優待は、クオカードになります。
権利確定月が同じオススメの株主優待
三越伊勢丹HD(3099)おすすめ
- 権利確定日:3月末、9月末
- 最低投資金額:139,700円
- 優待利回り: -
100株以上で30万円のお買物まで10%割引になる優待カードをもらえる。オンラインストアでも使える。
RIZAPグループ(2928)おすすめ
- 権利確定日:3月末、12月末
- 最低投資金額:14,000円
- 優待利回り:35.7%
美容商品、健康食品、インテリア雑貨などをもらえる。ポイントを3年間積み立てられるのが嬉しい。
関西フードマーケット(9919)おすすめ
- 権利確定日:3月末、9月末
- 最低投資金額:133,000円
- 優待利回り:0.8%
兵庫、大阪が地盤の中堅スーパー。100株以上で優待券(500円券2枚)または お米2kgを選べる 。
JFLAHD(3069)おすすめ
- 権利確定日:3月末、9月末
- 最低投資金額:34,800円
- 優待利回り:1.7%
「とり鉄」「どさん子」、ファストフードの「タコベル」「ベーグルアンドベーグル」など約600店を展開。
株主株主の内容は、2023/1/12 時点の情報を確認して掲載しています。
最新情報はソーダニッカのホームページにてご確認下さい。
最低投資金金額や優待利回り等はデータ更新日の株価を参考に表示しています。
株主優待や配当等は各企業にて変更される場合があります。
各項目の最新情報は各企業のホームページ等にてご確認下さい。