ワコールHD(3591)おすすめ
- 権利確定日:3月末、9月末
- 最低投資金額:500,000円
- 優待利回り:0.1%
100株で自社発行カタログおよびワコールウェブストアにて20%割引。500株以上で商品券をもらえる。
KDDI(9433)の株主優待。
Pontaポイント または「ローソン/成城石井 商品詰合せセット」をもらえる!200株以上かつ1年以上の保有が条件。
権利確定日 | 3月末日 | ||
---|---|---|---|
権利付き最終日 | 2025年3月27日(木) | ||
最低投資金額 | 255,500円 | 株価 | 2,555円 Yahoo!ファイナンス |
公式サイト | KDDI |
自社関連サービスの特典の中から1つ選択
1年以上
必要株数 | 株主優待 | 備考 |
---|---|---|
200株以上 | 2,000円相当 | ・Pontaポイント ・ローソン/成城石井 商品詰合せセット ・寄付(キボウのカケハシ) ※Pontaポイントを選択いただいた場合、「お得なポイント交換所」の利用により、au PAY マーケット限定のPontaポイントとして最大1.5倍に増量可能。 ※継続保有とは、毎年3月末時点の株主名簿に同一株主番号で継続して登録されていること。 ※詳細は自社HPを参照。 |
自社関連サービスの特典の中から1つ選択
5年以上
必要株数 | 株主優待 | 備考 |
---|---|---|
200株以上 | 3,000円相当 | ・Pontaポイント ・ローソン/成城石井 商品詰合せセット ・寄付(キボウのカケハシ) ※Pontaポイントを選択いただいた場合、「お得なポイント交換所」の利用により、au PAY マーケット限定のPontaポイントとして最大1.5倍に増量可能。 ※継続保有とは、毎年3月末時点の株主名簿に同一株主番号で継続して登録されていること。 ※詳細は自社HPを参照。 |
株主さま限定クーポンと抽選でもらえるプレゼント
◆株主さまアンケートに回答すると抽選でプレゼントをもらえる。
(2024年6月時点)
◆株主さまアンケートに回答すると抽選でプレゼントをもらえる。
(2023年12月時点)
株主優待変更に関する追記
2025年4月1日の株式分割(1:2)に伴い、優待贈呈基準を変更。100株以上保有→200株以上保有に。2025年3月末の優待は、株式分割前のため従来通り100株。
2025年3月末以降、カタログギフトから自社関連サービスの特典に変更。優待取得には、100株以上かつ1年以上の保有必要。金額も3,000円から2,000円相当に減額。5年以上保有優待も5,000円3,000円相当に。1,000株以上の区分は廃止。
優待の価値 | 2,000円 | 優待利回り | 0.4% |
---|---|---|---|
購入金額 | 511,000円 | 優待獲得株数 | 200株 |
株主優待が届く時期は?
KDDI(9433)より、選択した優待が届きました(^^)
— 優待インコ (@yutai_inko) 2017年7月6日
福井県産のお米3キロです。#株主優待 pic.twitter.com/6PYNNkVK8g
KDDI株式会社は、電気通信事業を中心に、幅広いサービスを提供する日本の企業です。
auブランドを展開し、モバイル通信、固定通信、インターネットサービスなどを提供しています。
また、ICTソリューションやグローバル事業、エネルギー事業にも注力し、多様なニーズに応える事業を展開しています。
KDDIは、常に技術革新を追求し、豊かな情報社会の実現を目指しています。
100株で自社発行カタログおよびワコールウェブストアにて20%割引。500株以上で商品券をもらえる。
100株以上で3,000円相当の自社商品(スキンケア商品など)をもらえる。女性におすすめ。
株主株主の内容は、2025/4/14 時点の情報を確認して掲載しています。
最新情報はKDDIのホームページにてご確認下さい。
最低投資金金額や優待利回り等はデータ更新日の株価を参考に表示しています。
株主優待や配当等は各企業にて変更される場合があります。
各項目の最新情報は各企業のホームページ等にてご確認下さい。
当サイトで提供している株主優待などの情報につきましては、その情報の正確性を確約するものではありません。
サイト内の情報には万全を期して掲載しておりますが、情報が古い、または誤っている場合等もございます。
最新の株主優待、配当金等の情報は各企業のホームページや証券取引所の開示情報にてご確認下さい。
また、サイト内の株価、配当利回り等の指標につきましては最新情報を表示しているわけではありませんのでご注意下さい。