吉野家ホールディングス(9861)の株主優待
吉野家ホールディングス(9861)の株主優待。
働くお父さんにおすすめ。100株以上で500円サービス券を4枚もらえて、昼食代が浮く。
- 優待券
- 飲食券(2013年)
- 飲食券(2015年)
権利確定日 | 2月末日、8月末日 | ||
---|---|---|---|
権利付き最終日 | 2023年2月24日(金)、8月29日(火) | ||
最低投資金額 | 243,700円 | 株価 | 2,437円 Yahoo!ファイナンス |
公式サイト | 吉野家ホールディングス |
- 一般的な権利付き最終日です。正確な情報は企業HPをご確認下さい。
- 株価更新日:2023/3/30
吉野家ホールディングス(9861)の株主優待内容
500円サービス券
必要株数 | 株主優待 | 備考 |
---|---|---|
100株以上 | 4枚(2,000円相当) | 200株以上の保有で、自社商品詰め合わせセットと引き換えも可。 保有株式に応じたA セット・B セットの2種類を予定。 |
200株以上 | 10枚(5,000円相当) | |
1,000株以上 | 12枚(6,000円相当) | |
2,000株以上 | 24枚(12,000円相当) |
株主優待変更に関する追記
2021/10/15
保有株式数の区分変更。これまでと比べ100株~199株保有は1,000円分減額、200株~999株保有は2,000円分増額。サービス券の額面も300円から500円に変更。
その他の優待画像
- 飲食券(2013年)
- 飲食券(2015年)
500円サービス券 の優待利回り
優待の価値 | 2,000円 | 優待利回り | 0.8% |
---|---|---|---|
購入金額 | 243,700円 | 優待獲得株数 | 100株 |
株主優待が届く時期は?
株主優待は、一般的に権利確定日から2~3ヶ月後に届きます。
ゆうかぶのコメント
身内が他の身内にプレゼントした優待券です。
管理人は使用していませんが、魅力的ですよね!
特に、サラリーマンのお父さんの味方になります。
こづかい制のお父さんには、ランチが300円浮くのは大きいです!
企業紹介
吉野家ホールディングスは、牛丼チェーンの「吉野家」を運営している企業です。傘下に「吉野家」「京樽」「アークミール」「はなまる」などがあります。
株主優待は、吉野家で利用できる飲食券になります。
権利確定月が同じオススメの株主優待
高島屋(8233)おすすめ
- 権利確定日:2月末、8月末
- 最低投資金額:188,800円
- 優待利回り: -
100株以上で30万円までのお買い物が10%割引になる優待カードがもらえる。500株以上は上限なし。
株主株主の内容は、2021/10/15 時点の情報を確認して掲載しています。
最新情報は吉野家ホールディングスのホームページにてご確認下さい。
最低投資金金額や優待利回り等はデータ更新日の株価を参考に表示しています。
株主優待や配当等は各企業にて変更される場合があります。
各項目の最新情報は各企業のホームページ等にてご確認下さい。