- 権利確定日:2月末、8月末
- 最低投資金額:264,300円
- 優待利回り:1.9%
100株以上で優待券1,000円を5枚もらえる。200株以上は倍の10枚。300株以上は15枚贈呈!店舗を利用する方は要チェック。
※プレナスは上場廃止になっています。
プレナス(9945)の株主優待。
ほっともっと、やよい軒、MKレストランで使える優待券をもらえる。コロナ禍でほっともっと様様。
権利確定日 | 2月末日 | ||
---|---|---|---|
権利付き最終日 | 2023年2月24日(金) | ||
最低投資金額 | 263,400円 | 株価 | 2,634円 Yahoo!ファイナンス |
公式サイト | プレナス |
株主お買物優待券(500円)
1年以上
必要株数 | 株主優待 | 備考 |
---|---|---|
100株以上 | 5枚 | ※合同会社塩井興産による自社株式等に対する公開買付が成立することを条件に株主優待制度を廃止予定。 * 当年2月末日現在の株主名簿に記載、または記録され、かつ同じ株主番号で前年の2月末日、8月末日に記載または記録されていること。 ※贈呈する「株主お買物優待券」の枚数の基準となる株式数は、100株以上を1年以上継続保有された株主様の当年2月末日の保有株式数とする。 |
1,000株以上 | 10枚 |
株主優待変更に関する追記
合同会社塩井興産による自社株式等に対する公開買付が成立することを条件に株主優待制度を廃止予定。
優待の価値 | 2,500円 | 優待利回り | 0.9% |
---|---|---|---|
購入金額 | 263,400円 | 優待獲得株数 | 100株 |
株主優待が届く時期は?
株主優待は、一般的に権利確定日から2~3ヶ月後に届きます。
プレナスは、お弁当でお馴染み「ほっともっと」を運営している企業です。
「のり弁当」や「ロースかつ丼」など、おいしいメニューが沢山ありますよね。
サラリーマンのお父さんやOLさんはもちろん、「今日は疲れたから弁当にしよう!」という主婦にももってこい(笑)。
我が家も、お出かけした帰り道に寄ったりします。(疲れて料理したくなくて・・・)
100株で2,500円分の優待券をもらえるのは嬉しいですね!
定食が食べられる「やよい軒」には行った事がないのですが、そちらでも優待券が使えます。
きっと「大戸屋」的な感じで、働く方のランチに良いのではないでしょうか。
バランスのよい定食がウリだそうですよ。
プレナス優待きたー! pic.twitter.com/nEXFCnSQ2a
— マイケルバフェット (@ka1996_mmm) 2018年5月26日
プレナスは、持ち帰り弁当「ほっともっと」、定食処「やよい軒」、しゃぶしゃぶと飲茶のレストラン「しゃぶしゃぶダイニングMK」を運営している企業です。
株主優待は、買物優待券になります。
100株以上で優待券1,000円を5枚もらえる。200株以上は倍の10枚。300株以上は15枚贈呈!店舗を利用する方は要チェック。
ファッションセンターしまむら、アベイル、バースデイなど各店舗で使えるお買い物券をもらえる。
100株以上保有で、3,000円のクオカードを年2回もらえる!年間6,000円分ももらえるなんて素敵。
株主株主の内容は、2023/5/2 時点の情報を確認して掲載しています。
最新情報はプレナスのホームページにてご確認下さい。
最低投資金金額や優待利回り等はデータ更新日の株価を参考に表示しています。
株主優待や配当等は各企業にて変更される場合があります。
各項目の最新情報は各企業のホームページ等にてご確認下さい。
当サイトで提供している株主優待などの情報につきましては、その情報の正確性を確約するものではありません。
サイト内の情報には万全を期して掲載しておりますが、情報が古い、または誤っている場合等もございます。
最新の株主優待、配当金等の情報は各企業のホームページや証券取引所の開示情報にてご確認下さい。
また、サイト内の株価、配当利回り等の指標につきましては最新情報を表示しているわけではありませんのでご注意下さい。