長期保有でおすすめの株主優待
500銘柄近くある長期保有するとお得になる株主優待。
その中からおすすめをピックアップしました。
どのようにお得になるかというと・・・
- 割引券の枚数が増える!
- 割引額の金額が高くなる!
- オリジナルグッズがもらえる!
を押すと
に追加されます。
長期保有でおすすめの株主優待は19社あります。(2023年12月1日時点)
優待種類から選ぶ:
権利確定月から選ぶ:
優待一覧
買物優待券
- 権利確定日:2月末、8月末
- 最低投資金額:122,800円
- 優待利回り:1.6%
100株で年間3,000円分のお買い物優待券がもらえて長期保有もあり。1株でも優待クーポンがもらえる。
株主優待カード
- 権利確定日:2/20、8/20
- 最低投資金額:216,200円
- 優待利回り:0.5%
100株以上で1,000円分の優待カードを年2回もらえる。3年以上の保有でさらに500円分を追加贈呈。
オリジナル「トミカ」「リカちゃん」
- 権利確定日:3月末、9月末
- 最低投資金額:208,800円
- 優待利回り: -
株主様限定 特別企画セットの「トミカ」や「リカちゃん」をもらえる。自社商品最大40%割引もある。
ふるさと優待
- 権利確定日:3月末、9月末
- 最低投資金額:271,450円
- 優待利回り:1.8%
優待利回りも良く、ゆうかぶおすすめでしたが、2024年3月で優待廃止に。悲しいです。
株主優待割引券
- 権利確定日:4月末
- 最低投資金額:104,000円
- 優待利回り:4.8%
「オンリーミネラル」ファンデーションやサプリメントなど美容商品を購入する際に使える割引券をもらえる。
ツルハグループ商品券
- 権利確定日:5/15
- 最低投資金額:1,229,000円
- 優待利回り:0.2%
ゆうかぶが一番重宝している優待。ツルハ商品券のほかに、5%割引になる優待カードももらえる。
株主買物優待券
- 権利確定日:2月末
- 最低投資金額:125,600円
- 優待利回り:0.4%
大手ホームセンターグループ。100株以上で500円の優待券をもらえる。3年以上保有で優待額アップ。
グループ会社運営の各ECサイトでの買物(利用上限額30~40万円まで)に対し、20%の割引または金券を配布
- 権利確定日:2月末、8月末
- 最低投資金額:77,900円
- 優待利回り: -
HUMAN WOMAN やNATURAL BEAUTY BASIC など自社通販サイトで割引。ナノ・ユニバースは実店舗にて割引。
優待カード(オーナーズカード)
- 権利確定日:2月末、8月末
- 最低投資金額:307,200円
- 優待利回り: -
100株以上で3%キャッシュバック。お客様感謝デーの5%OFF特典と併用できる。
1デーパスポート
- 権利確定日:3月末、9月末
- 最低投資金額:507,400円
- 優待利回り:1.7%
100株以上でもらえる1デーパスポートは3月末のみなので注意。400株以上からは年2回もらえる。
ベルメゾンお買い物券
- 権利確定日:6月末、12月末
- 最低投資金額:39,500円
- 優待利回り:2.5%
100株以上で総合通販ベルメゾンで使えるお買い物券1,000円をもらえる。長期保有で追加贈呈あり。
自社企画商品
- 権利確定日:9月末
- 最低投資金額:62,700円
- 優待利回り:1.6%
300株でパックやマスカラなどの化粧品・服飾雑貨などの自社企画商品がもらえる。長期特典あり。
ご優待カード
- 権利確定日:2月末
- 最低投資金額:117,900円
- 優待利回り:0.8%
タビオといえば、靴下屋。店舗で利用できる優待カードをもらえる。ただし、1年以上の保有が条件。
優待券1枚につき10%割引
- 権利確定日:2/20
- 最低投資金額:1,677,500円
- 優待利回り: -
100株以上で10%割引優待券が5枚もらえる。「お、ねだん以上。ニトリ!」
クオカード
- 権利確定日:9月末
- 最低投資金額:277,000円
- 優待利回り:0.4%
100株以上1年未満はクオカード。200株以上は食品や日用雑貨等と交換できる優待ポイント。
食事優待券
- 権利確定日:2月末、8月末
- 最低投資金額:228,700円
- 優待利回り:0.7%
優待は「リンガーハット」の店舗だけでなく「濵かつ」や「とんかつ大學」、「長崎卓袱浜勝」でも使える。
自社グループ製品など
- 権利確定日:3月末
- 最低投資金額:126,100円
- 優待利回り:1.2%
200株以上で自社製品がもらえる。2020年は「feelプチフェイス&フェイスタオルセット」です。
カタログよりお好きな自社製品を選択
- 権利確定日:3月末
- 最低投資金額:148,900円
- 優待利回り:5.4%
スキンケアなど高級化粧品を製造。100株以上かつ1年以上の保有で8,000円分の自社製品をもらえる。
日清食品グループ「製品詰合せセット」
- 権利確定日:3月末、9月末
- 最低投資金額:1,487,000円
- 優待利回り:0.2%
ひよこちゃんオリジナルグッズももらえる。3年以上の長期保有で優待内容ランクアップ。
最低投資金金額や優待利回り等はデータ更新日の株価を参考に表示しています。
株主優待や配当等は各企業にて変更される場合があります。
各項目の最新情報は各企業のホームページ等にてご確認下さい。