管理人が実際にもらったおすすめの株主優待

管理人がもらった株主優待の中で「おすすめ」をご紹介します。
株主優待がお得にもらえちゃう「投資ワザ2:お得な買い方ってある?」も参考にしてみて下さい。私も旦那さんと実践しています!
各証券会社と現金6,000円がもらえる口座開設タイアップ企画を行っています。
管理人が実際にもらったおすすめの株主優待は45社あります。(2021年1月22日時点)
優待種類から選ぶ:
権利確定月から選ぶ:
優待一覧
- 権利確定日:2月末、8月末
- 最低投資金額:85,100円
- 優待利回り: -
百貨店の大丸と松坂屋、パルコを展開。使うほどお得な10%割引の優待カードが魅力的。
ロコンド(3558)おすすめ
- 権利確定日:2月末
- 最低投資金額:195,300円
- 優待利回り: -
1年以上保有で、靴とファッションの通販サイト「LOCONDO.jp」で使える15%OFFクーポンをもらえる。
ユナイテッドアローズ(7606)おすすめ
- 権利確定日:3月末
- 最低投資金額:157,800円
- 優待利回り: -
自社、(株)フィーゴ、(株)コーエンが展開する店舗やオンラインストアでも使えるのが嬉しい。
トリドールHD(3397)おすすめ
- 権利確定日:3月末、9月末
- 最低投資金額:147,400円
- 優待利回り:2%
丸亀製麺などを展開。100株以上で年2回、100円割引券が30枚もらえる。200株以上で長期特典あり。
オリエンタルランド(4661)おすすめ
- 権利確定日:3月末、9月末
- 最低投資金額:1,600,000円
- 優待利回り:0.5%
100株以上でもらえる1デーパスポート(1枚)は3月末のみなので注意。憧れの優待。
東光高岳(6617)おすすめ
- 権利確定日:3月末
- 最低投資金額:160,200円
- 優待利回り:62.4%
1株以上で福島県産品カタログギフト1,000円割引の端株優待あり。500株以上は2,000円割引。
ビックカメラ(3048)おすすめ
- 権利確定日:2月末、8月末
- 最低投資金額:113,500円
- 優待利回り:0.9%
100株で年間3,000円分のお買い物優待券がもらえて長期保有もあり。1株でも優待クーポンがもらえる。
イオンファンタジー(4343)おすすめ
- 権利確定日:2月末、8月末
- 最低投資金額:216,900円
- 優待利回り:0.9%
モーリーファンタジーなどのアミューズメント施設で使える優待券は、子どもにぴったりの優待。
RIZAPグループ(2928)おすすめ
- 権利確定日:3月末
- 最低投資金額:14,600円
- 優待利回り:13.7%
美容商品、健康食品、インテリア雑貨などがもらえる。ポイントは最大3年間積み立てできる。
西松屋チェーン(7545)おすすめ
- 権利確定日:2/20、8/20
- 最低投資金額:145,800円
- 優待利回り:0.7%
100株以上で1,000円分の優待カードを年2回もらえる。3年以上の保有でさらに500円分を追加贈呈。
アークス(9948)おすすめ
- 権利確定日:2月末
- 最低投資金額:230,400円
- 優待利回り:0.9%
アークスグループ商品券(全国共通ギフトカード )、青森県産りんご 、アップルジュースから選べる。
オリックス(8591)おすすめ
- 権利確定日:3月末、9月末
- 最低投資金額:173,400円
- 優待利回り:2.9%
3年以上保有すると、ふるさと優待の内容がランクアップ。優待利回りも良く、ゆうかぶおすすめ。
ダイドーグループHD(2590)おすすめ
- 権利確定日:1/20
- 最低投資金額:509,000円
- 優待利回り:1.2%
100株以上半年以上の継続保有で年1回6,000円相当の自社グループ製品がもらえる。
すかいらーくHD(3197)おすすめ
- 権利確定日:6月末、12月末
- 最低投資金額:164,700円
- 優待利回り:1.2%
100株以上で年2回2,000円分の株主様ご優待カードがもらえる。額面の範囲で500円単位で割引可。
イオンモール(8905)おすすめ
- 権利確定日:2月末
- 最低投資金額:167,900円
- 優待利回り:1.8%
100株でイオンギフトカード またはカタログギフト 3,000円相当がもらえる。主婦におすすめ。
ツルハHD(3391)おすすめ
- 権利確定日:5/15
- 最低投資金額:1,411,000円
- 優待利回り:0.2%
ゆうかぶが一番重宝している優待。ツルハ商品券のほかに、5%割引になる優待カードももらえる。
- 権利確定日:6月末、12月末
- 最低投資金額:41,900円
- 優待利回り:4.1%
グリーンランド遊園地、北海道グリーンランド遊園地に行く予定の方はぜひ。ファミリー向けの優待。
ハニーズHD(2792)おすすめ
- 権利確定日:5月末
- 最低投資金額:100,200円
- 優待利回り:3%
100株以上で3,000円分(500円券×6枚)の自社商品引換券がもらえる。全国の自社店舗で使える。
コロワイド(7616)おすすめ
- 権利確定日:3月末、9月末
- 最低投資金額:176,600円
- 優待利回り:1.1%
居酒屋「甘太郎」など展開。500株以上で1回につき1万円相当のポイントを年に4回ももらえる。
タキヒヨー(9982)おすすめ
- 権利確定日:2月末、8月末
- 最低投資金額:183,900円
- 優待利回り: -
200株で社長こだわりのギフトが年2回もらえて、2月には抽選で50万円分の旅行券が10名に当たる。
ANAHD(9202)おすすめ
- 権利確定日:3月末、9月末
- 最低投資金額:220,950円
- 優待利回り: -
国内線、国際線で首位。傘下にバニラ・エア、ピーチ。100株以上で株主優待割引運賃を利用できる。
キーコーヒー(2594)おすすめ
- 権利確定日:3月末、9月末
- 最低投資金額:212,200円
- 優待利回り:0.5%
コーヒー好きにおすすめ。コーヒーの粉やドリップオンなど、もらって嬉しい自社製品詰合せ。
スタジオアリス(2305)おすすめ
- 権利確定日:8月末
- 最低投資金額:202,200円
- 優待利回り: -
100株以上で株主写真撮影券が1枚もらえる。節目節目で記念写真を撮る機会があるお子様におすすめ優待。
吉野家HD(9861)おすすめ
- 権利確定日:2月末、8月末
- 最低投資金額:214,800円
- 優待利回り:1.4%
働くお父さんにおすすめ。100株以上で300円サービス券10枚がもらえて、昼食代が浮く。
日本マクドナルドHD(2702)おすすめ
- 権利確定日:6月末、12月末
- 最低投資金額:512,000円
- 優待利回り: -
バーガー類、サイドメニュー、ドリンクの商品引換券が6枚ずつで1冊。100株・200株の保有で1冊贈呈。
栗田工業(6370)おすすめ
- 権利確定日:3月末、9月末
- 最低投資金額:444,500円
- 優待利回り:0.4%
3年以上1,000株以上の保有で9月末にも水を追加でもらえる。100株以上は3月末のみ。
ノエビアHD(4928)おすすめ
- 権利確定日:3月末、9月末
- 最低投資金額:460,500円
- 優待利回り:0.4%
ノブ ソープやなめらか本舗 ハリつやクレンジング洗顔、エクセルのアイシャドウなどがもらえる。
テレビ東京HD(9413)おすすめ
- 権利確定日:3月末、9月末
- 最低投資金額:238,300円
- 優待利回り: -
100株以上でオリジナル クオカードがもらえるほか、抽選で公開歌番組へ招待されるのが面白い。
オートバックスセブン(9832)おすすめ
- 権利確定日:3月末、9月末
- 最低投資金額:141,000円
- 優待利回り:0.7%
車好きにおすすめ。オートバックスグループ各店舗で使えて、有効期限がないのも嬉しい。
最低投資金金額や優待利回り等はデータ更新日の株価を参考に表示しています。
株主優待や配当等は各企業にて変更される場合があります。
各項目の最新情報は各企業のホームページ等にてご確認下さい。