主婦であるゆうかぶがこれまでもらった株主優待と、身内(旦那さんなど)がもらった株主優待をご紹介します。
優待選びの参考にどうぞ(^^)/
2021年、主婦であるゆうかぶと身内がもらった株主優待をご紹介します。
株主優待選びの参考にどうぞ!
昨年積極的に購入した1株から買える端株優待は、今年継続保有しています。
1. アスクル(2021.1)
LOHACO 1,000円引きクーポン
旦那さん保有の1株でもらえる端株優待です。
通常500円割引クーポンなのですが、この時はなぜか1,000円割引クーポンでした(^^)
LOHACOは日用品や食品が売っているので、主婦にぴったりの優待だと思います。 1株で年2回クーポンをもらえて、おすすめです。
2. ユニカフェ(2021.2)
ユニカフェ コーヒー製品詰め合わせ
100株保有しているユニカフェからコーヒーをもらいました。
今回の株主優待は来期第50期を迎える記念として、商品がグレードアップしています(^^♪(通常より1,000円分豪華)
ブレンドコーヒー2袋とカフェインレスコーヒー1袋入りです。
また、優待特典としてアートコーヒーオンラインショップにて20%割引でお買い物ができます。
さらに、フーヅフリッジの10%割引特典もあります。
ゆうかぶがこれまで頂いた株主優待の中で、特におすすめの株主優待です。
チャンスがあれば、また頂きたいと思っています。
ゆうかぶの私が株式投資をはじめる前に旦那さんが頂いていた株主優待です。
株主優待のコメントは旦那さんによるコメントです。
4.オリエンタルランド(2009.12)
1デーパスポート
株主優待として人気のある1デーパスポート。
遊びに行って利用するのも良いですし、行けない場合はオークションで出品も出来ます。
何度か頂き、身内にあげたりしていました。
ディズニー優待券が到着(ブログ)
上記以外にもいくつか株主優待をもらっていましたが、ブログに残していないものは忘れました・・・。
当サイトで提供している株主優待などの情報につきましては、その情報の正確性を確約するものではありません。
サイト内の情報には万全を期して掲載しておりますが、情報が古い、または誤っている場合等もございます。
最新の株主優待、配当金等の情報は各企業のホームページや証券取引所の開示情報にてご確認下さい。
また、サイト内の株価、配当利回り等の指標につきましては最新情報を表示しているわけではありませんのでご注意下さい。