株主優待の他に、低リスクで資産を増やせる可能性の高い IPO投資 も行なっています。
ゆうかぶは 2013年末からIPOに参加し始めました。
2022年1月3日時点で、35回 当選して394万円の利益がでています。
旦那さんを含めた一家全体では、1,628万円の利益に。
誰でも簡単に始められるIPO!
主婦のあなたも簡単に参加できます。
優待投資のついでに、IPO投資で資産を増やしましょう。
これまでに当選した証券会社の回数と利益の合計額です。
当選して利益を得たIPOの一覧です。
2021年は一家で、146万4,403円の利益に(*^_^*)
IPO名 | 損益 | コメント |
---|---|---|
セレンディップHD | 5.2万円 | 今年5回目の当選。予想よりプラスになり嬉しい限りです。SBI証券での当選でした。 |
セルム | 4.3万円 | 野村證券で当選。野村で当選するのは4回目です。大きな利益にはなりませんでしたが、嬉しいです♪ |
ココナラ | 10.8万円 | 2021年3回目の当選。みずほ証券での当選です。B評価でしたが、初値売りでありがたい利益がでました。 |
アクシージア | 8.28万円 | 2021年2回目の当選が大和証券ですぐに出ました。上場当日、初値より上がったところで売却。 |
QDレーザ | 7.3万円 | 2021年初のIPOがSBI証券にて当選。初値売りせず、後日売却。初値で売るより利益が出てやったー!と大喜び。B評価でしたが、いい感じでした。 |
プレミアアンチエイジング | 15.3万円 | 2020年最後の当選となったIPO。岡三証券から電話連絡がきてびっくり。C評価だったものの、15万円も利益が出て大喜びです。 |
タスキ | 43.9万円 | 再び期待できるIPOにSBI証券で当選し、ウハウハです。IPOありがとう~。 |
I-ne | 3.6万円 | SMBC日興証券での当選。I-neはC評価だったので、利益が出るか不安でした。ですが、思っていた以上の利益となり嬉しいです。 |
ニューラルポケット | 51.7万円 | 2020年 初当選のIPO。みずほ証券でした。すでに8月だったので、今年はもう当たらないかと思っていました(笑)。S級ということもあり、期待通りの利益となりました。 |
カクヤス | 2.6万円 | 野村證券で100株 補欠当選しました。2019年IPOの当選はカクヤスにて終了です。 |
フリー | 17.5万円 | 100株の当選だと思い、初値売りで5万円の利益。その後、200株当たってたことに気づき、残りの100株を売却。併せて175,000円の利益になりました。その日は小躍りです(笑)。SBI証券での当選でした。ブログ |
ギフティ | 3.8万円 | 2019年9月、今年2回目のIPO当選。主幹事証券の野村證券で当選しました。 |
ミンカブ | 3.5万円 | SBI証券で旦那さんと共に当選しました。 2019年最初のIPO当選で嬉しいです。 |
ソフトバンク | -3,700円 | 上場直前に通信障害を起こし、人気が下がっていました。 |
極東産機 | 2.9万円 | 相性が良いSMBC日興証券で100株の当選。これで11回目になります。 |
SBIインシュアランスGP | 0円 | SBI証券で当選。 損失を出す可能性もあると旦那さんに言われましたが、思い切って購入してみることにしました! |
MTG | 18.8万円 | 野村證券で補欠当選の申込をしたら繰上当選をしていました! 2週間くらい当選に気づきませんでした。ブログ |
RPA HD | 107万円 | SBI証券で100株当選しました!旦那さんはなんと300株の当選です! 初値売りをして107万円という大きな利益を得られました!ブログ |
日総工産 | 7.7万円 | 2018年2社目の当選です。みずほ証券にて当選しました。 |
神戸天然物化学 | 13.2万円 | 2018年初のIPO当選でSMBC日興証券では10度目の当選です! 旦那さんも当たりすぎ!と驚いていました。ブログ |
佐川急便 | 2.8万円 | SMBC日興証券にて当選しました。 ブログ |
ユナイテッド&コレクティブ | 28.8万円 | SMBC日興証券にて当選しました。 初値売りをして大きな利益となりました! ブログ |
JR九州 | 5万円 | みずほ証券で当選。上場日当日に売りました。 |
LINE | 16万円 | マネックス証券にて当選しました。 |
日本郵政 | 2.3万円 | SMBC日興証券にて当選しました。 ブログ |
ゆうちょ銀行 | 2.3万円 | SBI証券とSMBC日興証券にて当選しました。ブログ |
ホクリヨウ | 5.7万円 | SMBC日興証券にて当選しました。 すぐに売らず、株主優待と配当金を頂いてから売却しました。ブログ |
リクルートHD | 7,000円 | SMBC日興証券にて当選しました。 |
ホットマン | 3.5万円 | SMBC日興証券にて連続当選しました。 下記2つの損失もこれでチャラになりました! |
ジャパンディスプレイ | -1.3万円 | SMBC日興証券にて連続当選しましたが、残念ながら損失になりました。 |
日立マクセル | -9,900円 | SMBC日興証券にて当選しましたが、残念ながら損失になりました。 |
足利HD | 2,500円 | 公平抽選が魅力のマネックス証券にて当選しました。 はじめてのIPO当選です! |
ゆうかぶ一家のIPO当選実績です。
ゆうかぶ一家では IPOに106回 当選!
一家で1628万9,644円の利益に!
IPOは1人で参加するより、身内など複数人で参加すると当選確率が高まります。
(SMBC日興証券 や マネックス証券は1人1票の公平抽選です。)
当選IPOは、エクセルで管理しています。
旦那さんのサイト「庶民のIPO」でダウンロードも可能です。
IPOとは 新規公開株 といって、これから株式市場に上場を果たす株のことです。
上場前の株を証券会社を通じて、手に入れることができます。
手に入れる方法は、IPOのブックビルディングに参加することです。
抽選に当たると上場前のIPOを公開価格で購入できます。
IPOについての詳しい説明は参考記事をご覧ください。
当サイトで提供している株主優待などの情報につきましては、その情報の正確性を確約するものではありません。
サイト内の情報には万全を期して掲載しておりますが、情報が古い、または誤っている場合等もございます。
最新の株主優待、配当金等の情報は各企業のホームページや証券取引所の開示情報にてご確認下さい。
また、サイト内の株価、配当利回り等の指標につきましては最新情報を表示しているわけではありませんのでご注意下さい。