5月のおすすめの株主優待
5月は、優待銘柄が少ない月です。
少ない銘柄ながら、管理人が大好きな銘柄があります♪
買い物割引が嬉しいツルハ(3391)、商品優待券が嬉しいハニーズ(2792)やキャンドゥ(2698)など。
を押すと
に追加されます。
5月のおすすめの株主優待は10社あります。(2023年6月2日時点)
優待種類から選ぶ:
権利確定月から選ぶ:
優待一覧
「LOHACO」割引クーポン
- 権利確定日:5/20、11/20
- 最低投資金額:184,800円
- 優待利回り:1.1%
「LOHACO」の2,000円分(500円×4枚)割引クーポンをもらえる。
クオカードペイ
- 権利確定日:5/15
- 最低投資金額:74,400円
- 優待利回り:1.3%
2点優待をもらえる。100株以上はクオカードペイ、サツドラ商品券、5%割引券の中から選択。
商品カタログ
- 権利確定日:5月末
- 最低投資金額:394,000円
- 優待利回り: -
商品カタログにはオリジナル球根セットのほかに、食品や飲料もある。
ツルハグループ商品券(同額相当の商品と交換可)
- 権利確定日:5/15
- 最低投資金額:986,000円
- 優待利回り:0.3%
ゆうかぶが一番重宝している優待。ツルハ商品券のほかに、5%割引になる優待カードももらえる。
お買物券
- 権利確定日:5月末
- 最低投資金額:123,700円
- 優待利回り:1.6%
100株以上で書籍買取金額20%アップクーポンとお買物券2,000円分をもらえる。長期保有もあり。
「ベネフィット・ステーション」1年間の会員加入
- 権利確定日:5月末
- 最低投資金額:74,900円
- 優待利回り: -
宿泊、ゴルフ場、映画館、引越等の各種サービスを割引料金で利用できる。
お買物金券
- 権利確定日:5月末
- 最低投資金額:41,200円
- 優待利回り:4.9%
優待専用サイトで、食品や家庭用品、アパレルなど選べる。1,000株以上はオリジナルグルメセットも。
自社商品引換券
- 権利確定日:5月末
- 最低投資金額:150,700円
- 優待利回り:2%
100株以上を継続保有で3,000円分(500円券×6枚)の自社商品引換券がもらえる。
お買物優待券
- 権利確定日:5月末
- 最低投資金額:346,000円
- 優待利回り:0.4%
100株以上でドラッグストアクリエイトで使えるお買物優待券3枚 (1,500円分)がもらえる。
優待券
- 権利確定日:5月末
- 最低投資金額:239,600円
- 優待利回り:0.9%
100円ショップキャンドゥで使える優待券。100株以上で100円券20枚分がもらえる。
最低投資金金額や優待利回り等はデータ更新日の株価を参考に表示しています。
株主優待や配当等は各企業にて変更される場合があります。
各項目の最新情報は各企業のホームページ等にてご確認下さい。