ホクリヨウ(1384)の株主優待


ホクリヨウ(1384)の株主優待。
採卵養鶏場大手、北海道でシェア5割。たまごギフト券がもらえる。
- たまごギフト券
- 家族で100株ずつ購入し、3人分の優待をもらいました(2019年)
権利確定日 | 3月末日 | ||
---|---|---|---|
権利付き最終日 | 2025年3月27日(木) | ||
最低投資金額 | 147,400円 | 株価 | 1,474円 Yahoo!ファイナンス |
公式サイト | ホクリヨウ |
- 一般的な権利付き最終日です。正確な情報は企業HPをご確認下さい。
- 株価更新日:2025/3/14
ホクリヨウ(1384)の株主優待内容
たまごギフト券
必要株数 | 株主優待 |
---|---|
100株以上 | 500円分 |
1,000株以上 | 2,000円分 |
その他の優待画像
- 家族で100株ずつ購入し、3人分の優待をもらいました(2019年)
たまごギフト券 の優待利回り
優待の価値 | 500円 | 優待利回り | 0.3% |
---|---|---|---|
購入金額 | 147,400円 | 優待獲得株数 | 100株 |
株主優待が届く時期は?
6月下旬に到着。
ホクリヨウの株主優待の使い方
たまごギフト券が利用できる店舗でお会計の際に出せばOK!
利用できる店舗が記載された紙が入っていますので、チェックしてみて下さい。
ゆうかぶのコメント
2019年も たまごギフト券 を頂きました。
ホクリヨウの優待を頂くのは5回目です。
今回は家族で100株ずつ保有して、3人分の優待をもらいました。
ホクリヨウに関するTwitter
株式会社ホクリヨウ様から嬉しい株主優待が届きました。#ホクリヨウ #株主優待 pic.twitter.com/wJaBOc74h8
— なおころ l Naokoro (@naosukenya) 2017年11月29日
企業紹介
ホクリヨウは、鶏卵、肉食品等の生産・販売する企業です。
株主優待はたまごギフト券になります。
権利確定月が同じオススメの株主優待
- 権利確定日:3月末、9月末
- 最低投資金額:239,850円
- 優待利回り:0.8%
マツモトキヨシをよく利用する方におすすめ。100株以上で年間4,000円分の優待券がもらえる。
ヤマダHD(9831)おすすめ
- 権利確定日:3月末、9月末
- 最低投資金額:42,900円
- 優待利回り:3.5%
家電量販店最大手。日用品もあるので優待の使い勝手がよい。投資金額がお手頃で、利回りがよい。
- 権利確定日:3月末、9月末
- 最低投資金額:432,600円
- 優待利回り:0.4%
「スシロー」、「鮨・酒・肴 杉玉」の国内全店舗で使える優待割引券をもらえる。長期保有でさらにお得に。
株主株主の内容は、2020/7/21 時点の情報を確認して掲載しています。
最新情報はホクリヨウのホームページにてご確認下さい。
最低投資金金額や優待利回り等はデータ更新日の株価を参考に表示しています。
株主優待や配当等は各企業にて変更される場合があります。
各項目の最新情報は各企業のホームページ等にてご確認下さい。