TOP(優待検索)株式投資の基本証券取引所と証券会社の役割

証券取引所(株式市場)と証券会社の役割

証券取引所、あるいは株式市場(かぶしきしじょう)やマーケットという言葉を聞いたことがありますか。

本記事では、証券取引所と証券会社の役割についてみていきます。

証券取引所=株式市場(マーケット)とは

たくさんの投資家が株を売買するところを 証券取引所 といいます。そこでは「株式を買いたい人」「売りたい人」が集まり市場を形成しています。

証券取引所

証券取引所で取引できる株式のことを 上場(じょうじょう)株式といいます。そして、この上場株式を発行する会社を 上場会社 といいます。

証券取引所で売買できる株式は、上場会社の株式のみで、私たち一般投資家は上場していない会社の株式を買うことはできません。


証券取引所は日本全国に4ヵ所

証券取引所は、全国に4ヵ所あります。

フルネームだと長いので、それぞれ省略した名称があります。

  • 東京証券取引所(東証:とうしょう)
  • 名古屋証券取引所(名証:めいしょう)
  • 福岡証券取引所(福証:ふくしょう)
  • 札幌証券取引所(札証:さっしょう)

この中で、特に多くの上場企業の株式がある取引所は 東京証券取引所 です。

東京以外の証券取引所は、地元の有力企業が株式を上場しています。

投資家に株式売買の機会を幅広く提供するため、東証と地元の証券取引所に重複して上場している企業もあります。

東京証券取引所の市場区分について

証券取引所

各証券取引所には、市場区分というものがあります。

市場区分は、コンセプトや審査基準によって分けられています。

審査基準となるのは、株主数や流通株式数、経営成績、財政状態など様々です。


取引きの多い東証の市場区分は、以下の3つです。
プライム市場の基準が一番厳格で、次にスタンダード、グロース市場と続きます。

【東京証券取引所の市場区分】

  • プライム市場
  • スタンダード市場
  • グロース市場

※2022年4月4日以前は、市場第一部、市場第二部、マザーズ、ジャスダック(スタンダード・グロース)という区分でした。

株式の売買は、東証が大半を占めています。
東証以外の証券取引所の市場区分は、参考までに下記をご覧くださいね。

東証以外の証券取引所 市場区分

  • 名証:「プレミア市場」「メイン市場」「ネクスト市場」
  • 福証:「本則市場」「Q‐Board」
  • 札証:「本則市場」「アンビシャス」

証券会社の役割とは

では、次に証券会社の役割についてみていきましょう。

私たち一般投資家は、企業から株を直接買うことはできません。

そこで証券会社の出番です。
株式を手に入れるには、金融庁に登録された 証券会社を通じて、証券取引所に注文を出して購入します。

つまり、投資家と企業をつないでいるのが証券会社というわけです。

これが証券会社の役割です。

証券取引所と証券会社の役割をイラストでみてみよう

イラストは、証券取引所と証券会社の役割を表したものです。

証券会社の役割と株式投資
  1. 企業は 経営に必要なお金を集める為に、株式を発行します。
  2. 証券会社は 株式を買いたい人、売りたい人の注文を証券取引所に取り次ぎます。
  3. 売り手と買い手の条件が合致したものが、売買成立する仕組みです。

このように、株式は 証券会社を通して証券取引所で日々売り買いされています。


[まとめ]

  • 証券取引所は、たくさんの投資家が株を売買するところ
  • 証券取引所は、全国に4ヵ所。取引きが多く有名なのは、東京証券取引所(東証)
  • 証券会社は、証券取引所に取り次ぎ、投資家と企業をつないでいる

サイト内検索 by Google

上へ戻る

優待検索が利用しやすいおすすめの証券会社

優待検索が使いやすい!
SBI証券

SBI証券

手数料が安い!
優待検索が便利!
顧客満足度が高い

楽天ポイントが貯まる
楽天証券

楽天証券

楽天グループ
楽天ポイントも貯まる
スマホでも優待検索

初心者も安心の証券会社
マネックス証券

マネックス証券

手数料が安い!
取引ツールが充実
安心のサポート体制


*

人物タイプ別おすすめ

  • 主婦向け株主優待
  • 女性向け株主優待
  • 男性向け株主優待
  • 単身男性向け株主優待
  • 子供向け株主優待
  • ファミリー向け株主優待

投資金額別おすすめ

  • 3万円以内の株主優待
  • 5万円以内の株主優待
  • 10万円以内の株主優待
  • 20万円以内の株主優待

目的別おすすめ

  • 長期保有でお得な株主優待
  • 贈答品に出来る株主優待
  • 面白い株主優待
  • 新設された株主優待
  • 閲覧数が多い株主優待
  • もらった株主優待

当サイトで提供している株主優待などの情報につきましては、その情報の正確性を確約するものではありません。
サイト内の情報には万全を期して掲載しておりますが、情報が古い、または誤っている場合等もございます。
最新の株主優待、配当金等の情報は各企業のホームページや証券取引所の開示情報にてご確認下さい。
また、サイト内の株価、配当利回り等の指標につきましては最新情報を表示しているわけではありませんのでご注意下さい。