ワタミ(7522)の株主優待
ワタミ(7522)の株主優待。
国内外食事業と宅食事業で使える優待券(500円)をもらえる。100株以上で8枚。
- 優待券
権利確定日 | 3月末日、9月末日 | ||
---|---|---|---|
権利付き最終日 | 2023年3月29日(水)、9月27日(水) | ||
最低投資金額 | 91,500円 | 株価 | 915円 Yahoo!ファイナンス |
公式サイト | ワタミ |
- 一般的な権利付き最終日です。正確な情報は企業HPをご確認下さい。
- 株価更新日:2023/6/2
ワタミ(7522)の株主優待内容
優待券(500円)
必要株数 | 株主優待 | 備考 |
---|---|---|
100株以上 | 8枚 | 【国内外食事業】 ※お一人様1回1枚(500円)までの利用 ※ランチタイム利用不可 【宅食事業】 ※お一人様1回1枚(500円)までの利用 ※優待券の利用条件の詳細につきましては、自社ホームページを参照 |
300株以上 | 14枚 | |
500株以上 | 20枚 | |
1,000株以上 | 30枚 |
株主優待変更に関する追記
2021/02/14
優待券の枚数が増え、内容が一部変更。国内外食事業では、お一人様1回1枚(500円)までの利用に。
優待券(500円×8枚) の優待利回り
優待の価値 | 4,000円 | 優待利回り | 4.4% |
---|---|---|---|
購入金額 | 91,500円 | 優待獲得株数 | 100株 |
株主優待が届く時期は?
株主優待は、一般的に権利確定日から2~3ヶ月後に届きます。
ワタミに関するTwitter
ワタミ(7522)より、優待が届きました(^^)
— 優待インコ (@yutai_inko) 2017年5月24日
500円券6枚です。#株主優待 pic.twitter.com/vGIVFh0Gat
企業紹介
ワタミは、JAPANESE DINING「和民」、炭火やきとりと手づくり料理「わたみん家」等の居酒屋のほか、ランチ&ディナー型、専門料理特化型、地域密着型の業態開発など、様々な業態を展開している企業です。また海外にも店舗があり、香港、上海、深圳、広州、蘇州、台湾、シンガポール、フィリピン、韓国、カンボジアの10地域で展開しています。
株主優待は、優待券になります。
権利確定月が同じオススメの株主優待
株主株主の内容は、2021/2/15 時点の情報を確認して掲載しています。
最新情報はワタミのホームページにてご確認下さい。
最低投資金金額や優待利回り等はデータ更新日の株価を参考に表示しています。
株主優待や配当等は各企業にて変更される場合があります。
各項目の最新情報は各企業のホームページ等にてご確認下さい。