ヤマダHD(9831)おすすめ
- 権利確定日:3月末、9月末
- 最低投資金額:42,880円
- 優待利回り:3.5%
家電量販店最大手。日用品もあるので優待の使い勝手がよい。投資金額がお手頃で、利回りがよい。
ゼビオホールディングス(8281)の株主優待。
100株以上で20%割引券1枚と10%割引券4枚をもらえる。スポーツやアウトドア好きの方、お子さんに。
権利確定日 | 3月末日、9月末日 | ||
---|---|---|---|
権利付き最終日 | 2023年3月29日(水)、9月27日(水) | ||
最低投資金額 | 93,700円 | 株価 | 937円 Yahoo!ファイナンス |
公式サイト | ゼビオホールディングス |
優待券
必要株数 | 株主優待 | 備考 |
---|---|---|
100株以上 | 20%割引券:1枚 10%割引券:4枚 | 1買上ごとに1枚使用可能。1枚あたり30万円まで購入可能。 なお、中古ゴルフクラブ購入時のご利用はできません。 |
1,000株以上 | 20%割引券:2枚 10%割引券:8枚 |
株主優待が届く時期は?
株主優待は、一般的に権利確定日から2~3ヶ月後に届きます。
8281ゼビオHDGSから優待券がキタ——(゚∀゚)——!! 取得経費は86円でした(・∀・) まあ(´・ω・`)はゴルフやりませんので(´・ω・`) pic.twitter.com/P8XI3EvBdg
— (´・ω・`) (@tochiotonu) 2017年12月11日
家電量販店最大手。日用品もあるので優待の使い勝手がよい。投資金額がお手頃で、利回りがよい。
カラオケ「ビッグエコー」「カラオケマック」、飲食店の「楽蔵」「ウメ子の家」などで使える。
100株で割引券を1枚もらえて、ゴルフクラブは1点に限り20%割引、用品は何点でも10%割引で購入できる。
200株で500円分のクオカード。400株以上からこだわり野菜等の詰合せ または クオカードを選択可。
株主株主の内容は、2022/6/20 時点の情報を確認して掲載しています。
最新情報はゼビオホールディングスのホームページにてご確認下さい。
最低投資金金額や優待利回り等はデータ更新日の株価を参考に表示しています。
株主優待や配当等は各企業にて変更される場合があります。
各項目の最新情報は各企業のホームページ等にてご確認下さい。
当サイトで提供している株主優待などの情報につきましては、その情報の正確性を確約するものではありません。
サイト内の情報には万全を期して掲載しておりますが、情報が古い、または誤っている場合等もございます。
最新の株主優待、配当金等の情報は各企業のホームページや証券取引所の開示情報にてご確認下さい。
また、サイト内の株価、配当利回り等の指標につきましては最新情報を表示しているわけではありませんのでご注意下さい。