ヤクルト本社(2267)の株主優待

お気に入り お気に入り一覧

ヤクルト本社(2267)の株主優待。

100株で乳製品等などの自社製品をもらえる。3年以上、5年以上の長期保有で化粧品やクオカードなど追加贈呈。

自社商品
自社商品

権利確定日 3月末日、9月末日
権利付き最終日 2025年3月27日(木)、9月26日(金)
最低投資金額 278,900円 株価 2,789円 Yahoo!ファイナンス
公式サイト ヤクルト本社
  • 一般的な権利付き最終日です。正確な情報は企業HPをご確認下さい。
  • 株価更新日:2025/6/24

ヤクルト本社(2267)の株主優待内容

①乳製品等 or ③清涼飲料・乾めん等の詰合せ<3月末>

3年未満

必要株数 株主優待 備考
100株以上 ①or③ ①乳製品等
②乳製品等(①の内容+①とは異なる乳製品を追加)
③清涼飲料・乾めん等の詰合せ
④化粧品
⑤クオカード

※100株以上、500株以上、1,000株以上では、それぞれ商品内容およびクオカードの金額が異なる。
500株以上 ①or③
1,000株以上 ①or③

②乳製品等 or ③清涼飲料・乾めん等の詰合せ+④化粧品<3月末>

3年以上

必要株数 株主優待 備考
100株以上 ② or ③+④ ①乳製品等
②乳製品等(①の内容+①とは異なる乳製品を追加)
③清涼飲料・乾めん等の詰合せ
④化粧品
⑤クオカード

※100株以上、500株以上、1,000株以上では、それぞれ商品内容およびクオカードの金額が異なる。

※継続保有期間3年以上:毎年3月末日および9月末日の株主名簿に、同一の株主番号で連続7回以上記載されていること。
500株以上 ② or ③+④
1,000株以上 ② or ③+④

②乳製品等+⑤クオカード or ③清涼飲料・乾めん等の詰合せ+④化粧品+⑤クオカード<3月末>

5年以上

必要株数 株主優待 備考
100株以上 ②+⑤ or ③+④+⑤ ①乳製品等
②乳製品等(①の内容+①とは異なる乳製品を追加)
③清涼飲料・乾めん等の詰合せ
④化粧品
⑤クオカード

※100株以上、500株以上、1,000株以上では、それぞれ商品内容およびクオカードの金額が異なる。

※継続保有期間5年以上:毎年3月末日および9月末日の株主名簿に、同一の株主番号で連続11回以上記載されていること。
500株 ②+⑤ or ③+④+⑤
1,000株 ②+⑤ or ③+④+⑤

自社指定オンラインショップで使えるクーポン<3月末>

必要株数 株主優待 備考
100株以上 オンラインショップクーポン 自社指定オンラインショップにて株主優待価格で商品を購入できる

東京ヤクルトスワローズオフィシャルファンクラブ入会権<9月末>

必要株数 株主優待 備考
100株以上 「ライト会員」入会権 ※希望者に提供
※ファンクラブ年会費の株主様の負担はなし。
1,000株以上 「レギュラー会員」入会権

株主優待変更に関する追記

適時開示情報(2025/02/14)

優待拡充。優待商品の選択制導入で新たに乳製品等が加わった。また、500株以上の区分新設で2区分から3区分に。長期保有も3年以上の枠に加え、5年以上の枠を新設。さらに、100株以上保有で「自社指定オンラインショップで使えるクーポン」を贈呈。野球優待については変更なし。

2020/09/09

神宮球場開催の公式戦を観戦できるポイントから、「東京ヤクルトスワローズオフィシャルファンクラブ(スワローズクルー)」入会権へ。

株主優待が届く時期は?

株主優待は、一般的に権利確定日から2~3ヶ月後に届きます。

現金がもらえるキャンペーン

各証券会社と現金6,000円がもらえる口座開設タイアップ企画を行っています。

定額プランで1日の約定代金の合計金額が50万円以下の場合、取引手数料が無料になります。

ヤクルト本社に関するTwitter

企業紹介

ヤクルト本社は、「ヤクルト」「ジョア」「ソフール」等を手掛けている企業です。国際事業も行っていて、世界で毎日3,500本愛飲されているようです。

株主優待は、飲料、乾めんの詰め合わせになります。

権利確定月が同じオススメの株主優待

エスイーの株主優待

防災用品(非常食含む)・一般用品等

お気に入り

  • 権利確定日:3月末
  • 最低投資金額:26,300
  • 優待利回り:0.2%

災害時に備える防災用品(非常食を含む)がもらえるのは珍しい。3年以上で贈呈品の金額アップ。

ラウンドワンの株主優待

割引券

お気に入り

  • 権利確定日:3月末、9月末
  • 最低投資金額:148,000
  • 優待利回り:0.7%

100株以上で500円割引券2枚のほか、健康ボウリング教室・レッスン優待券をもらえる。

ダイオーズの株主優待

100杯分のコーヒー等

お気に入り

  • 権利確定日:9月末
  • 最低投資金額:149,600
  • 優待利回り: -

300株以上でコーヒー100杯分がもらえる。100杯というインパクトが強くて面白い。1,000株だと400杯!

アドバンスクリエイトの株主優待

カタログギフト

お気に入り

  • 権利確定日:9月末
  • 最低投資金額:34,500
  • 優待利回り:7.2%

生損保代理店大手。100株でカタログギフトに加え、保険市場 club off の利用権利がもらえる。

株主株主の内容は、2025/3/7 時点の情報を確認して掲載しています。
最新情報はヤクルト本社のホームページにてご確認下さい。

最低投資金金額や優待利回り等はデータ更新日の株価を参考に表示しています。
株主優待や配当等は各企業にて変更される場合があります。
各項目の最新情報は各企業のホームページ等にてご確認下さい。

サイト内検索 by Google

上へ戻る

優待検索が利用しやすいおすすめの証券会社

優待検索が使いやすい!
SBI証券

SBI証券

手数料が安い!
優待検索が便利!
顧客満足度が高い

楽天スーパーポイントが貯まる
楽天証券

楽天証券

楽天グループ
楽天ポイントも貯まる
スマホでも優待検索

初心者も安心の証券会社
マネックス証券

マネックス証券

手数料が安い!
取引ツールが充実
安心のサポート体制


*

当サイトで提供している株主優待などの情報につきましては、その情報の正確性を確約するものではありません。
サイト内の情報には万全を期して掲載しておりますが、情報が古い、または誤っている場合等もございます。
最新の株主優待、配当金等の情報は各企業のホームページや証券取引所の開示情報にてご確認下さい。
また、サイト内の株価、配当利回り等の指標につきましては最新情報を表示しているわけではありませんのでご注意下さい。