- 権利確定日:5月末
- 最低投資金額:145,700円
- 優待利回り:1.4%
100株以上で書籍買取金額20%アップクーポンとお買物券2,000円分をもらえる。長期保有もあり。
アスクル(2678)の株主優待。
「LOHACO」の2,000円分(500円×4枚)割引クーポンをもらえる。
権利確定日 | 5月20日、11月20日 | ||
---|---|---|---|
権利付き最終日 | 2025年5月16日(金)、11月18日(火) | ||
最低投資金額 | 162,200円 | 株価 | 1,622円 Yahoo!ファイナンス |
公式サイト | アスクル |
「LOHACO」割引クーポン
必要株数 | 株主優待 | 備考 |
---|---|---|
100株以上 | 2,000円分(500円×4枚) | ※商品価格501円(税込)以上の商品が対象 ※1商品1数量につき、クーポン1枚の利用が可能 ※1注文で複数枚の利用が可能 ※LOHACO本店サイトのみで利用が可能 ※詳しくは、自社ホームページを参照 |
株主優待変更に関する追記
2021/04/30
2021年5月20日は全株主に、2021年11月20日以降は100株以上保有の株主が対象。
優待の価値 | 2,000円 | 優待利回り | 1.2% |
---|---|---|---|
購入金額 | 162,200円 | 優待獲得株数 | 100株 |
株主優待が届く時期は?
株主優待は、一般的に権利確定日から2~3ヶ月後に届きます。
持ち出しのお金を少なくクーポンを使いたい場合、ちょっと面倒くさいです。
クーポン2,000円分なので、2,000円の商品を買ったら0円になるかと思いきや、そういうわけではありません。
クーポンは500円×4枚で、
ですので、501円(税込)以上の商品ひとつにつき、クーポン1枚を使えるということです。
そして、501円以上の欲しい商品を4つ選んでも、3,780円以上でなければ送料無料になりません。
送料無料にしたいと思うと、最低1,780円はお金を持ち出さなければなりません。
そんなことを考えていると、ちょっと面倒くさくなってきます。
普段からロハコを利用している方は、こんな悩みは出てこない気がしますが、優待をもらった時だけ、あまりお金を使わないで利用したい人にとっては、若干使いにくいなと思いました。
ただ、ロハコオリジナル商品はおしゃれで好きです('ω')ノ
アスクル(2678)の端株優待クーポン1,000円割引を使いました。
— ゆうかぶ@株主優待 (@yukabu9) September 7, 2021
今年もロハコのアウトレットコーナーにある美容液を購入しました。
ついでにロハコ限定のビオレ泡ハンドソープも買いました。
このパッケージ、とってもかわいいですよね!https://t.co/VdZ56DMaSL pic.twitter.com/vTEgnXzDPr
アスクル株式会社は、オフィス用品や生活用品を提供する通販企業です。
法人や個人事業主向けの「アスクル」、一般消費者向けの「LOHACO」を運営し、多岐にわたる商品を翌日配送で届けるサービスが強みです。高品質な商品と迅速なサービスで、多くの顧客から信頼を得ています。
特に、法人向けの総合通販サービスは業界トップクラスの規模を誇り、日常業務の効率化をサポートします。
100株以上で書籍買取金額20%アップクーポンとお買物券2,000円分をもらえる。長期保有もあり。
キユーピーといえばマヨネーズ。100株以上、半年以上の保有で1,000円相当の商品詰合わせをもらえる。
「遊べる本屋」ヴィレッジヴァンガード。100株以上で10,000円分のお買い物券をもらえる。長期あり。
株主株主の内容は、2024/5/17 時点の情報を確認して掲載しています。
最新情報はアスクルのホームページにてご確認下さい。
最低投資金金額や優待利回り等はデータ更新日の株価を参考に表示しています。
株主優待や配当等は各企業にて変更される場合があります。
各項目の最新情報は各企業のホームページ等にてご確認下さい。
当サイトで提供している株主優待などの情報につきましては、その情報の正確性を確約するものではありません。
サイト内の情報には万全を期して掲載しておりますが、情報が古い、または誤っている場合等もございます。
最新の株主優待、配当金等の情報は各企業のホームページや証券取引所の開示情報にてご確認下さい。
また、サイト内の株価、配当利回り等の指標につきましては最新情報を表示しているわけではありませんのでご注意下さい。