- 権利確定日:6月末、12月末
- 最低投資金額:396,000円
- 優待利回り:0.7%
コカ・コーラやQooなどのジュースをはじめ、缶コーヒー、爽健美茶なども入っていて家族で楽しめる。
カゴメ(2811)の株主優待。
おなじみのトマトケチャップはもちろん、新商品や注力商品等の詰め合せをもらえて、とても人気。
権利確定日 | 6月末日 | ||
---|---|---|---|
権利付き最終日 | 2021年6月28日(月) | ||
最低投資金額 | 344,000円 | 株価 | 3,440円 Yahoo!ファイナンス |
公式サイト | カゴメ |
自社商品詰合わせ
半年以上
必要株数 | 株主優待 | 備考 |
---|---|---|
100株以上 | 2,000 円相当 | *1:割当基準日(6月末日)とその前年の12月末日に、同じ株主番号にて連続して株主名簿に記載されていること。 |
1,000株以上 | 6,000 円相当 |
【保有10年を迎えた年に1回限り】自社オリジナル記念品
10年以上
必要株数 | 株主優待 | 備考 |
---|---|---|
100株以上 | 自社オリジナル記念品 | 通常の優待に加え、10年以上継続保有*2の株主さま(10年を迎えた年に1回限り)に贈呈。 *2:株主名簿上の登録日から割当基準日まで、同じ株主番号にて10年間連続して株主名簿に記載されていること。 |
優待の価値 | 2,000円 | 優待利回り | 0.6% |
---|---|---|---|
購入金額 | 344,000円 | 優待獲得株数 | 100株 |
株主優待が届く時期は?
株主優待は、一般的に権利確定日から2~3ヶ月後に届きます。
身内が頂いたカゴメの1,000円相当の自社商品詰め合わせを頂きました。
みなで商品を分け合いましたので写真はありません。
カゴメの株主優待は、いわば株主優待の王道みたいなもので、知名度も人気も高いです。
コメントは株主優待をもらった旦那さんのコメントです。
>2811カゴメさんから優待到着。
— カトリーヌおばさん (@fruhonmama) 2018年4月21日
一斉送信されてるお知らせメールにダメ元で到着日変更願いをしたら、係りの方から丁寧に希望日問い合わせメール頂きました。やっぱり一流企業はすごいな(^^)あと少しで記念品も貰えます! pic.twitter.com/3RFm4WHMu8
カゴメは、「感謝」「自然」「開かれた企業」という企業理念のもと、「自然を、おいしく、楽しく。KAGOME」を「ブランドのありたい姿=お客様との約束」と位置づけている企業です。
株主優待は、自社商品の食品・ジュース等になります。
コカ・コーラやQooなどのジュースをはじめ、缶コーヒー、爽健美茶なども入っていて家族で楽しめる。
きき湯やモンダミン、ぬれマスクなどの自社製品が年に2回もらえる。3年以上の保有で優待額アップ。
ペッパーランチ、いきなり!ステーキなどの飲食店を展開。お食事券 か 自社販売商品を選べる。
株主株主の内容は、2020/3/12 時点の情報を確認して掲載しています。
最新情報はカゴメのホームページにてご確認下さい。
最低投資金金額や優待利回り等はデータ更新日の株価を参考に表示しています。
株主優待や配当等は各企業にて変更される場合があります。
各項目の最新情報は各企業のホームページ等にてご確認下さい。
当サイトで提供している株主優待などの情報につきましては、その情報の正確性を確約するものではありません。
サイト内の情報には万全を期して掲載しておりますが、情報が古い、または誤っている場合等もございます。
最新の株主優待、配当金等の情報は各企業のホームページや証券取引所の開示情報にてご確認下さい。
また、サイト内の株価、配当利回り等の指標につきましては最新情報を表示しているわけではありませんのでご注意下さい。