サッポロHD(2501)おすすめ
- 権利確定日:12月末
- 最低投資金額:738,000円
- 優待利回り: -
100株以上でビール詰め合わせセット(350ml缶)または 食品・飲料詰め合わせセットをもらえる。
きちりホールディングス(3082)の株主優待。
高級居酒屋「KICHIRI」等を直営展開。100株以上で1,500円分の優待券を年2回もらえる。
権利確定日 | 6月末日、12月末日 | ||
---|---|---|---|
権利付き最終日 | 2025年6月26日(木)、12月26日(金) | ||
最低投資金額 | 83,400円 | 株価 | 834円 Yahoo!ファイナンス |
公式サイト | きちりホールディングス |
飲食料代金1,500円分として利用可能な金券<12月末・6月末>
必要株数 | 株主優待 | 備考 |
---|---|---|
100株以上 | 1枚(年間2枚) | ※株主様ご優待券の利用制限日はありません。 また、利用できる店舗については、自社ホームページ参照(https://www.kichiri.co.jp/ir/yutai.php)。 |
500株以上 | 6枚(年間12枚) | |
1,000株以上 | 13枚(年間26枚) |
【追加贈呈】飲食料代金1,500円分として利用可能な金券<12月末・6月末>
1年以上
必要株数 | 株主優待 | 備考 |
---|---|---|
500株以上 | +1枚(年間2枚) | ※1年以上継続:12月末日及び6月末日の株主名簿に、500株以上の保有を同一株主優待番号で連続して3回以上記録または記載されていること。 ※継続保有優遇制度は2023年12月末日より実施。 |
1,000株以上 | +2枚(年間4枚) |
株主優待変更に関する追記
継続保有制度の実施を決定。1年以上継続して500株以上保有している株主に、金券を追加贈呈。
年1回の優待から年2回に変更。加えて、30%割引から1,500円分の金券に。2021年11月新型コロナウイルス拡大による事業への影響を鑑み、金券から割引券に変更したが、今般その影響が緩和してきたため。
優待の価値 | 1,500円 | 優待利回り | 1.8% |
---|---|---|---|
購入金額 | 83,400円 | 優待獲得株数 | 100株 |
株主優待が届く時期は?
株主優待は、一般的に権利確定日から2~3ヶ月後に届きます。
3082きちりから株主優待券3000円分が届きました。
— myukye (@mich_lqueru23m) 2017年3月2日
いつになったら1000円単位の優待にしてくれるかな?
利用制限もあって使いづらいから100株以上保有する気にならないな。
いしがまハンバーグ美味しいから使い勝手良くなれば買増したい。 pic.twitter.com/vAuI1iqr03
きちりは、レストラン経営による飲食事業、及び、食を中心に生まれるHospitalityの提案・提供事業を行っています。「KICHIRI」「いしがまやハンバーグ」「3 Little Eggs」「とん久」「まなや」等を運営しています。
株主優待は、優待券になります。
100株以上でビール詰め合わせセット(350ml缶)または 食品・飲料詰め合わせセットをもらえる。
100株で15ポイント。1ポイント=約100円相当として換算され、ポイントに応じ商品を選択できる。
100株以上で年2回2,000円分の株主様ご優待カードがもらえる。額面の範囲で500円単位で割引可。
100株以上で1,500円相当のカタログから商品を選択できる。200株以上は2,500円相当。
きき湯やモンダミン、ぬれマスクなどの自社製品が年に2回もらえる。3年以上の保有で優待額アップ。
株主株主の内容は、2022/12/13 時点の情報を確認して掲載しています。
最新情報はきちりホールディングスのホームページにてご確認下さい。
最低投資金金額や優待利回り等はデータ更新日の株価を参考に表示しています。
株主優待や配当等は各企業にて変更される場合があります。
各項目の最新情報は各企業のホームページ等にてご確認下さい。
当サイトで提供している株主優待などの情報につきましては、その情報の正確性を確約するものではありません。
サイト内の情報には万全を期して掲載しておりますが、情報が古い、または誤っている場合等もございます。
最新の株主優待、配当金等の情報は各企業のホームページや証券取引所の開示情報にてご確認下さい。
また、サイト内の株価、配当利回り等の指標につきましては最新情報を表示しているわけではありませんのでご注意下さい。