GMOフィナンシャルホールディングス(7177)の株主優待

お気に入り お気に入り一覧

GMOフィナンシャルホールディングス(7177)の株主優待。

GMOクリック証券で対象期間中に生じた対象取引の取引手数料についてキャッシュバックなど。

権利確定日 6月末日、12月末日
権利付き最終日 2025年6月26日(木)、12月26日(金)
最低投資金額 81,500円 株価 815円 Yahoo!ファイナンス
公式サイト GMOフィナンシャルホールディングス
  • 一般的な権利付き最終日です。正確な情報は企業HPをご確認下さい。
  • 株価更新日:2025/7/18

GMOフィナンシャルホールディングス(7177)の株主優待内容

①GMOクリック証券に関する株主優待

6か月以上

必要株数 株主優待 備考
100株以上 備考参照 ①GMOクリック証券で対象期間中に原油・金・天然ガスなどの商品CFDの新規建て取引を1回以上された場合、1,000円をプレゼント【全コース共通】

②投信コース・FXコースからコースをひとつ選択
※「投信コース」、「FXコース」は併用不可。優待内容1は全コース共通して利用可能。

【FXコース】

必要株数 株主優待 備考
100株以上 300万通貨:3,000円 GMOクリック証券での対象期間中のFXネオ取引の新規建て取引を対象に、保有株式数と取引数量に応じて、15,000円を上限に1万通貨当たり10円をキャッシュバック。
(対象となる最大取引数量):(最大キャッシュバック金額)

【投信コース】
GMOクリック証券で対象期間中に新たに設定いただいた投信積立を対象に、2ヶ月以上連続して買付注文が実行された投信積立取引の買付金額に応じて、3,000円を上限に買付金額1,000円当たり10円をプレゼント。
※2025年10月1日以降に新たに設定いただいた投信積立を対象に、2026年4月30日までに2ヶ月以上連続して買付注文が実行された投信積立取引の買付金額を合計し、プレゼント金額を算出します。
300株以上 500万通貨:5,000円
500株以上 700万通貨:7,000円
1,000株以上 1,000万通貨:10,000円
3,000株以上 1,300万通貨:13,000円
5,000株以上 1,500万通貨:15,000円

②GMOコインに関する株主優待

6カ月以上

必要株数 株主優待 備考
100株以上 備考参照 対象期間中のGMOコインの暗号資産取引サービス「販売所」でのお取引(購入・売却)を対象に、ビットコインのお取引を1回以上された場合500円、ビットコイン以外のアルトコインのお取引を1回以上された場合1,000円をプレゼント。
※ビットコイン、アルトコインいずれもお取引いただいた場合は、1,000円をプレゼント。

※キャッシュバックの対象となる取引等については自社HPを参照。
※継続保有6ヶ月以上:以下のタイミングで継続保有を確認。
①年2回の株主優待基準日(毎年6月30日、12月31日)
②各株主優待基準日から6ヶ月前の株主優待基準日までの期間における任意の日

④A・Bからコースをひとつ選択
※「Aコース」、「Bコース」は併用不可。①、②、③の優待は全コース共通して利用可能。

株主優待変更に関する追記

2020/12/13

全コース共通で「商品CFDの新規建て取引を1回以上された場合1,000円プレゼント」追加。

売買手数料キャッシュバック の優待利回り

優待の価値 3,000円 優待利回り 3.7%
購入金額 81,500円 優待獲得株数 100株

株主優待が届く時期は?

株主優待は、一般的に権利確定日から2~3ヶ月後に届きます。

現金がもらえるキャンペーン

各証券会社と現金6,000円がもらえる口座開設タイアップ企画を行っています。

定額プランで1日の約定代金の合計金額が50万円以下の場合、取引手数料が無料になります。

権利確定月が同じオススメの株主優待

小林製薬の株主優待

自社製品詰め合わせセット

お気に入り

  • 権利確定日:6月末、12月末
  • 最低投資金額:518,000
  • 優待利回り:1%

消臭元やブルーレットなどの自社製品と自社通信販売製品の10%割引をもらえる。

不二家(2211)おすすめ

不二家の株主優待

優待券

お気に入り

  • 権利確定日:12月末
  • 最低投資金額:247,500
  • 優待利回り:1.2%

100株で自社製品・喫茶・料理に使える3,000円(500円券×6枚)分の優待券がもらえる。

千趣会(8165)おすすめ

千趣会の株主優待

ベルメゾンお買い物券

お気に入り

  • 権利確定日:6月末、12月末
  • 最低投資金額:24,000
  • 優待利回り:4.2%

100株以上で総合通販ベルメゾンで使えるお買い物券1,000円をもらえる。長期保有で追加贈呈あり。

大塚HD(4578)おすすめ

大塚HDの株主優待

自社グループ製品

お気に入り

  • 権利確定日:12月末
  • 最低投資金額:658,100
  • 優待利回り:0.5%

100株でポカリスエットやソイジョイ、カロリーメイトなどの自社グループ製品3,000円相当がもらえる。

ご優待券

お気に入り

  • 権利確定日:6月末、12月末
  • 最低投資金額:208,500
  • 優待利回り:0.5%

全店舗(アルペン、アルペンマウンテンズ、ゴルフ5、スポーツデポなど)やゴルフ場などでも使える。

株主株主の内容は、2025/7/3 時点の情報を確認して掲載しています。
最新情報はGMOフィナンシャルホールディングスのホームページにてご確認下さい。

最低投資金金額や優待利回り等はデータ更新日の株価を参考に表示しています。
株主優待や配当等は各企業にて変更される場合があります。
各項目の最新情報は各企業のホームページ等にてご確認下さい。

サイト内検索 by Google

上へ戻る

優待検索が利用しやすいおすすめの証券会社

優待検索が使いやすい!
SBI証券

SBI証券

手数料が安い!
優待検索が便利!
顧客満足度が高い

楽天スーパーポイントが貯まる
楽天証券

楽天証券

楽天グループ
楽天ポイントも貯まる
スマホでも優待検索

初心者も安心の証券会社
マネックス証券

マネックス証券

手数料が安い!
取引ツールが充実
安心のサポート体制


*

当サイトで提供している株主優待などの情報につきましては、その情報の正確性を確約するものではありません。
サイト内の情報には万全を期して掲載しておりますが、情報が古い、または誤っている場合等もございます。
最新の株主優待、配当金等の情報は各企業のホームページや証券取引所の開示情報にてご確認下さい。
また、サイト内の株価、配当利回り等の指標につきましては最新情報を表示しているわけではありませんのでご注意下さい。