アース製薬(4985)おすすめ
- 権利確定日:6月末、12月末
- 最低投資金額:518,000円
- 優待利回り:0.4%
きき湯やモンダミン、ぬれマスクなどの自社製品が年に2回もらえる。3年以上の保有で優待額アップ。
楽天グループ(4755)の株主優待。
全株主対象の端株優待!「楽天モバイル」の音声+データプラン(30GB/月)を1年間無料で利用できる。
権利確定日 | 12月末日 | ||
---|---|---|---|
権利付き最終日 | 2025年12月26日(金) | ||
最低投資金額 | 91,410円 | 株価 | 914.1円 Yahoo!ファイナンス |
公式サイト | 楽天グループ |
「楽天モバイル」の音声+データプラン(30GB/月)を無料にて提供
必要株数 | 株主優待 | 備考 |
---|---|---|
全株主 | 1年間無料 | ※本優待での特別仕様のSIMのため一部機能は利用不可。 ※利用期間経過後は自動解約となり、解約の手続き等は必要ありません。 ※本優待はすべての株主様に順次eSIMを配布。先行配布をご希望の株主様は、株主様ご優待専用サイトにて先行申込み期間を設ける。 ※pSIM(SIM カード)をご希望される株主様は、先行申込み期間内に株主様ご優待専用サイトにてご希望の旨、申し込みが必要。 ※詳しくはhttps://corp.rakuten.co.jp/investors/stock/preferential.htmlを参照。 |
「楽天モバイル」の音声+データプラン(30GB/月)を無料にて提供(全株主)
端株優待は、1株保有で株主優待がもらえます。
マネックス証券のワン株は1株から株を購入可能で、買付手数料は無料です。
株主優待変更に関する追記
優待拡充。全株主に「楽天モバイル」の音声+データプラン(30GB/月)を無料提供。これまでは4区分、保有期間に応じた無料利用期間の提供だった。
楽天キャッシュから、「楽天モバイル」のデータ通信専用eSIMの無料提供に変更。
優待内容が一部変更。「楽天トラベルで使える国内宿泊クーポン」から「楽天ミュージック・楽天マガジン90日間無料など」に。
2020/12/01
楽天トラベル 国内宿泊クーポンが2,000円から1,500円相当に。
株主優待が届く時期は?
株主優待は、一般的に権利確定日から2~3ヶ月後に届きます。
楽天は、「楽天市場」「楽天トラベル」「楽天オークション」「楽天証券」等でおなじみですね。インターネットサービスを展開する日本のIT企業です。
株主優待は、楽天市場のクーポン券や楽天イーグルス主催公式戦観戦チケットを優待価格で買えたり、様々です。
きき湯やモンダミン、ぬれマスクなどの自社製品が年に2回もらえる。3年以上の保有で優待額アップ。
100株でクリーニング優待券(クリーニング無料券と3割引券)または500円分のクオカードがもらえる。
人気優待。バーガー類、サイドメニュー、ドリンクの商品引換券が6枚ずつで1冊。100株保有で1冊贈呈。
200株以上で「ドリームジャンボ宝くじ10枚」をもらえる、おもしろい優待。
クラフトハートトーカイ、 クラフトワールドなど手芸専門店を展開。株主お買物優待券をもらえる。
株主株主の内容は、2024/2/26 時点の情報を確認して掲載しています。
最新情報は楽天グループのホームページにてご確認下さい。
最低投資金金額や優待利回り等はデータ更新日の株価を参考に表示しています。
株主優待や配当等は各企業にて変更される場合があります。
各項目の最新情報は各企業のホームページ等にてご確認下さい。
当サイトで提供している株主優待などの情報につきましては、その情報の正確性を確約するものではありません。
サイト内の情報には万全を期して掲載しておりますが、情報が古い、または誤っている場合等もございます。
最新の株主優待、配当金等の情報は各企業のホームページや証券取引所の開示情報にてご確認下さい。
また、サイト内の株価、配当利回り等の指標につきましては最新情報を表示しているわけではありませんのでご注意下さい。