楽天(4755)の株主優待
楽天(4755)の株主優待。
「楽天市場」、「楽天トラベル」、「ラクマ」、「楽天ペイ」などを利用する方におすすめ。
権利確定日 | 12月末日 | ||
---|---|---|---|
権利付き最終日 | 2021年12月28日(火) | ||
最低投資金額 | 114,800円 | 株価 | 1,148円 Yahoo!ファイナンス |
公式サイト | 楽天 |
- 一般的な権利付き最終日です。正確な情報は企業HPをご確認下さい。
- 株価更新日:2021/3/5
楽天(4755)の株主優待内容
楽天キャッシュ
5年未満
必要株数 | 株主優待 | 備考 |
---|---|---|
100株以上 | 500円 | ※楽天キャッシュとは、「楽天市場」、「楽天トラベル」、「ラクマ」などのインターネットサービスと、楽天ペイアプリ加盟店などでの支払いに利用可能なオンライン上の電子マネー。 |
1,000株以上 | 1,000円 | |
5,000株以上 | 1,500円 | |
10,000株以上 | 2,000円 |
楽天キャッシュ
5年以上
必要株数 | 株主優待 | 備考 |
---|---|---|
100株以上 | 1,000円 | ※楽天キャッシュとは、「楽天市場」、「楽天トラベル」、「ラクマ」などのインターネットサービスと、楽天ペイアプリ加盟店などでの支払いに利用可能なオンライン上の電子マネー。 |
1,000株以上 | 1,500円 | |
5,000株以上 | 2,000円 | |
10,000株以上 | 2,500円 |
楽天トラベル 国内宿泊クーポン
必要株数 | 株主優待 |
---|---|
100株以上 | 1,500円相当 |
株主優待変更に関する追記
2020/12/01
楽天トラベル 国内宿泊クーポンが2,000円から1,500円相当に。
楽天トラベル 国内宿泊クーポン の優待利回り
優待の価値 | 1,500円 | 優待利回り | 1.3% |
---|---|---|---|
購入金額 | 114,800円 | 優待獲得株数 | 100株 |
株主優待が届く時期は?
株主優待は、一般的に権利確定日から2~3ヶ月後に届きます。
企業紹介
楽天は、「楽天市場」「楽天トラベル」「楽天オークション」「楽天証券」等でおなじみですね。インターネットサービスを展開する日本のIT企業です。
株主優待は、楽天市場のクーポン券や楽天イーグルス主催公式戦観戦チケットを優待価格で買えたり、様々です。
権利確定月が同じオススメの株主優待
東急レクリエーション(9631)おすすめ
- 権利確定日:6月末、12月末
- 最低投資金額:470,000円
- 優待利回り: -
シネマコンプレックス(109シネマズチェーン19サイト)、映画館ムービル、とうきゅうボウルで使える。
ポーラ・オルビスHD(4927)おすすめ
- 権利確定日:12月末
- 最低投資金額:250,200円
- 優待利回り:0.6%
100株で15ポイント。1ポイント=約100円相当として換算され、ポイントに応じ商品を選択できる。
株主株主の内容は、2021/2/22 時点の情報を確認して掲載しています。
最新情報は楽天のホームページにてご確認下さい。
最低投資金金額や優待利回り等はデータ更新日の株価を参考に表示しています。
株主優待や配当等は各企業にて変更される場合があります。
各項目の最新情報は各企業のホームページ等にてご確認下さい。