ライドオンエクスプレスホールディングス(6082)の株主優待
ライドオンエクスプレスホールディングス(6082)の株主優待。
宅配寿司「銀のさら」、宅配御膳「釜寅」などを展開。100株以上で優待券2,500円分またはお米2㎏をもらえる。
- 株主ご優待券2,500円分(2024年7月)
- 優待券を返送し新米と交換も可(2024年7月)
- 株主ご優待券(2023年6月)
権利確定日 | 3月末日 | ||
---|---|---|---|
権利付き最終日 | 2025年3月27日(木) | ||
最低投資金額 | 100,100円 | 株価 | 1,001円 Yahoo!ファイナンス |
公式サイト | ライドオンエクスプレスホールディングス |
- 一般的な権利付き最終日です。正確な情報は企業HPをご確認下さい。
- 株価更新日:2025/1/10
ライドオンエクスプレスホールディングス(6082)の株主優待内容
①株主ご優待券2,500円分 または ②魚沼産コシヒカリ2kg から選択
必要株数 | 株主優待 | 備考 |
---|---|---|
100株以上 | ①1枚(2,500円分) または ② | ※利用可能店舗:宅配寿司「銀のさら」、宅配御膳「釜寅」、宅配寿司「すし上等!」、レストランの宅配代行「ファインダイン」(一部の店舗除く) ※利用期間:発行日~翌年6月末まで(利用対象外の期間あり) ※お米を希望の場合、封入された優待券を同封の返信用封筒に入れて返送することでお米と交換が可能 ※株主ご優待券は、1回の注文につき1枚の利用とする。 |
300株以上 | ②2枚(合計5,000円分) または ②2袋(合計4kg) |
株主優待変更に関する追記
優待拡充。300株以上の区分新設。優待券とお米の贈呈額が2倍に。
その他の優待画像
- 優待券を返送し新米と交換も可(2024年7月)
- 株主ご優待券(2023年6月)
優待券 の優待利回り
優待の価値 | 2,500円 | 優待利回り | 2.5% |
---|---|---|---|
購入金額 | 100,100円 | 優待獲得株数 | 100株 |
株主優待が届く時期は?
ライドオンエクスプレスホールディングスの株主優待の使い方
- 注文時に優待券のクーポンコードと優待券番号を伝える。
- ほかのサービス券と併せて利用可。
- 1回の注文につき1枚の利用。また1回の注文につき1つのブランドでのみの利用。
- 釣銭は出ない。
- お盆期間(8月6日~8月15日)、年末年始期間(12月24日~1月4日)は利用対象外。
- 家族や友人も利用可。
- 転売不可。
企業紹介
ライドオンエクスプレスホールディングスは、宅配寿司「銀のさら」、宅配弁当「釜寅」などを展開する企業です。
主にフランチャイズ方式で全国展開しており、家庭やオフィスに高品質な食事を提供しています。
新規事業として、インターネットを活用した注文システムや、健康志向のメニュー開発にも力を入れています。
また、環境への配慮として、エコ容器の使用や食品ロス削減にも積極的に取り組んでいます。
権利確定月が同じオススメの株主優待
ヴィアHD(7918)おすすめ
- 権利確定日:3月末
- 最低投資金額:13,400円
- 優待利回り:37.3%
焼き鳥居酒屋やレストラン、カフェ、中華、バルなどの飲食店を展開。100株以上で株主割引券(500円券)×10枚もらえる。
トリドールHD(3397)おすすめ
- 権利確定日:3月末、9月末
- 最低投資金額:362,500円
- 優待利回り:0.8%
丸亀製麺などを展開。100株以上で年2回、100円割引券が30枚もらえる。200株以上で長期特典あり。
株主株主の内容は、2024/7/3 時点の情報を確認して掲載しています。
最新情報はライドオンエクスプレスホールディングスのホームページにてご確認下さい。
最低投資金金額や優待利回り等はデータ更新日の株価を参考に表示しています。
株主優待や配当等は各企業にて変更される場合があります。
各項目の最新情報は各企業のホームページ等にてご確認下さい。