コジマ(7513)の株主優待


コジマ(7513)の株主優待。
コジマはもちろん、ビックカメラでも優待券が使える。隠れ優待もあるので、利用する方はチェック。
- 株主様お買物優待券(公式HPより)
- 報告書についている優待クーポン(2024年12月)
- 報告書についている優待クーポン(2024年12月)
権利確定日 | 2月末日、8月末日 | ||
---|---|---|---|
権利付き最終日 | 2025年2月26日(水)、8月27日(水) | ||
最低投資金額 | 96,300円 | 株価 | 963円 Yahoo!ファイナンス |
公式サイト | コジマ |
- 一般的な権利付き最終日です。正確な情報は企業HPをご確認下さい。
- 株価更新日:2025/4/18
コジマ(7513)の株主優待内容
株主優待券(1,000円)<2月末>
必要株数 | 株主優待 | 備考 |
---|---|---|
100株以上 | 1枚 | ※贈呈時期:5月。有効期限:11月30日(6ヶ月) ※合計1,000円以上のお買上(限定商品を除く)で、お買上金額まで利用可。 ※取扱店舗:自社全店舗、通信販売。ビックカメラ、ソフマップ、ビックカメラアウトレットの各店舗(通信販売を除く)。 |
500株以上 | 3枚 |
株主優待券(1,000円)<8月末>
必要株数 | 株主優待 | 備考 |
---|---|---|
100株以上 | 1枚 | ※贈呈時期:11月。有効期限:翌年5月31日(6ヶ月) ※合計1,000円以上のお買上(限定商品を除く)で、お買上金額まで利用可。 ※取扱店舗:自社全店舗、通信販売。ビックカメラ、ソフマップ、ビックカメラアウトレットの各店舗(通信販売を除く)。 |
500株以上 | 3枚 | |
1,000株以上 | 5枚 | |
3,000株以上 | 15枚 | |
5,000株以上 | 20枚 |
【追加贈呈】株主優待券(1,000円)<8月末>
1年以上
必要株数 | 株主優待 | 備考 |
---|---|---|
100株以上 | +1枚追加贈呈 | ※長期保有:毎年8月及び2月末日の自社株主名簿及び実質株主名簿に、連続3回以上同一株主番号にて、記載又は記録された株主様を対象とする。 1年以上2年未満保有:連続3・4回保有 2年以上保有:連続5回以上保有 ※贈呈時期:11月。有効期限:翌年5月31日(6ヶ月) ※合計1,000円以上のお買上(限定商品を除く)につき、お買上金額まで利用可。 ※利用可能店舗:自社全店舗および通信販売。ビックカメラ、ソフマップ、ビックカメラアウトレットの各店舗(通信販売を除く)。 |
【追加贈呈】株主優待券(1,000円)<8月末>
2年以上
必要株数 | 株主優待 | 備考 |
---|---|---|
100株以上 | +2枚追加贈呈 | ※長期保有:毎年8月及び2月末日の自社株主名簿及び実質株主名簿に、連続3回以上同一株主番号にて、記載又は記録された株主様を対象とする。 1年以上2年未満保有:連続3・4回保有 2年以上保有:連続5回以上保有 ※贈呈時期:11月。有効期限:翌年5月31日(6ヶ月) ※合計1,000円以上のお買上(限定商品を除く)につき、お買上金額まで利用可。 ※利用可能店舗:自社全店舗および通信販売。ビックカメラ、ソフマップ、ビックカメラアウトレットの各店舗(通信販売を除く)。 |
株主様限定特別優待クーポン(+3%UP)(全株主)
株主優待変更に関する追記
2月末を基準とする優待拡充。500株以上保有でもらえる「株主様お買物優待券」が1枚から3枚にアップ。
優待拡充。基準日に2月末日を新設。株主優待券の贈呈回数を年2回に変更。
2021/07/15
長期保有1年で1枚、2年で2枚追加贈呈。
その他の優待画像
- 報告書についている優待クーポン(2024年12月)
- 報告書についている優待クーポン(2024年12月)
買物優待券 の優待利回り
優待の価値 | 1,000円 | 優待利回り | 1% |
---|---|---|---|
購入金額 | 96,300円 | 優待獲得株数 | 100株 |
株主優待が届く時期は?
株主優待は、一般的に権利確定日から2~3ヶ月後に届きます。
企業紹介
コジマは、家庭電化製品および電気製品の販売および修理・工事を行う企業です。ビックカメラのグループ会社です。
株主優待は買物優待券になります。
権利確定月が同じオススメの株主優待
コメダHD(3543)おすすめ
- 権利確定日:2月末、8月末
- 最低投資金額:270,700円
- 優待利回り:0.4%
コメダファンにおすすめ。100株で年2回プリペイドカード「KOMECA」に1,000円分がもらえる。
アズ企画設計(3490)おすすめ
- 権利確定日:2月末、8月末
- 最低投資金額:243,400円
- 優待利回り:1.2%
100株以上保有で、3,000円のクオカードを年2回もらえる!年間6,000円分ももらえるなんて素敵。
- 権利確定日:8月末
- 最低投資金額:34,000円
- 優待利回り:1%
中堅アパレルで「クロコダイル」が柱。300株以上で1,000円相当の自社商品がもらえる。
株主株主の内容は、2024/12/6 時点の情報を確認して掲載しています。
最新情報はコジマのホームページにてご確認下さい。
最低投資金金額や優待利回り等はデータ更新日の株価を参考に表示しています。
株主優待や配当等は各企業にて変更される場合があります。
各項目の最新情報は各企業のホームページ等にてご確認下さい。