- 権利確定日:3月末
- 最低投資金額:240,300円
- 優待利回り:2.1%
全国のリーガルシューズ、 ケンフォードショップ、フィットインなど自社運営の小売店舗で使える。
立花エレテック(8159)の株主優待。
100株以上かつ1年以上でクオカード2,000円分贈呈。3年以上保有で3,000円分に。
権利確定日 | 3月末日 | ||
---|---|---|---|
権利付き最終日 | 2025年3月27日(木) | ||
最低投資金額 | 276,000円 | 株価 | 2,760円 Yahoo!ファイナンス |
公式サイト | 立花エレテック |
クオカード
1年以上
必要株数 | 株主優待 | 備考 |
---|---|---|
100株以上 | 2,000円分 | ※継続保有:基準日の株主名簿を含む、過去3月末日、6月末日、9月末日及び12月末日の株主名簿において、保有株式数の条件を満たし、かつ同一株主番号が1年以上は5回以上、3年以上は13回以上連続して記載または記録されること。 |
1,000株以上 | 3,000円分 |
クオカード
3年以上
必要株数 | 株主優待 | 備考 |
---|---|---|
100株以上 | 3,000円分 | ※継続保有:基準日の株主名簿を含む、過去3月末日、6月末日、9月末日及び12月末日の株主名簿において、保有株式数の条件を満たし、かつ同一株主番号が1年以上は5回以上、3年以上は13回以上連続して記載または記録されること。 |
1,000株以上 | 5,000円分 |
株主優待変更に関する追記
1年以上保有が条件に。
優待の価値 | 2,000円 | 優待利回り | 0.7% |
---|---|---|---|
購入金額 | 276,000円 | 優待獲得株数 | 100株 |
株主優待が届く時期は?
立花エレテックは、電子機器や電子部品を取り扱う技術系商社です。省エネに優れたオール電化製品も手掛ける。機構改革を実施。半導体デバイス事業は好調。電子デバイス分野では民生分野向けメモリーカードが伸長しています。
株主優待は、クオカードになります。
全国のリーガルシューズ、 ケンフォードショップ、フィットインなど自社運営の小売店舗で使える。
居酒屋「はなの舞」「さかなや道場」を展開。お食事券か優待品のどちらかを選べるので、近くに店舗がない方にも◎
兵庫、大阪が地盤の中堅スーパー。100株以上で優待券(500円券2枚)または お米2kgを選べる 。
全国の元気寿司、(株)グルメ杵屋グループの店舗、(株)JBイレブンの店舗で利用可。1年以上保有で食事券追加贈呈。
株主株主の内容は、2025/7/2 時点の情報を確認して掲載しています。
最新情報は立花エレテックのホームページにてご確認下さい。
最低投資金金額や優待利回り等はデータ更新日の株価を参考に表示しています。
株主優待や配当等は各企業にて変更される場合があります。
各項目の最新情報は各企業のホームページ等にてご確認下さい。
当サイトで提供している株主優待などの情報につきましては、その情報の正確性を確約するものではありません。
サイト内の情報には万全を期して掲載しておりますが、情報が古い、または誤っている場合等もございます。
最新の株主優待、配当金等の情報は各企業のホームページや証券取引所の開示情報にてご確認下さい。
また、サイト内の株価、配当利回り等の指標につきましては最新情報を表示しているわけではありませんのでご注意下さい。