マサル(1795)おすすめ
- 権利確定日:3月末、9月末
- 最低投資金額:387,000円
- 優待利回り:0.4%
200株以上でサマージャンボ宝くじ10枚、600株以上で年末ジャンボ宝くじ10枚がもらえて面白い。
JPホールディングス(2749)の株主優待。
権利確定日 | 3月末日、9月末日 | ||
---|---|---|---|
権利付き最終日 | 2025年3月27日(木)、9月26日(金) | ||
最低投資金額 | 67,600円 | 株価 | 676円 Yahoo!ファイナンス |
公式サイト | JPホールディングス |
クオカード<2025年3月末のみ>
必要株数 | 株主優待 |
---|---|
500株以上 | 10,000円分 |
クオカード<2025年9月末以降>
半年以上
必要株数 | 株主優待 | 備考 |
---|---|---|
500株以上 | 10,000円分 | ※継続保有半年以上:毎年3月末日および9月末日現在において500株以上を6ヶ月以上継続保有し、株主名簿に同一の株主番号で2回連続記載または記録されること。 |
株主優待変更に関する追記
2020/08/28
株主優待ポイントを廃止し、次亜塩素酸水に変更。
株主優待新設に関する追記
優待再開。500株以上で年2回クオカード10,000円分贈呈。半年以上の長期保有が条件だが、初回の2025年3月末は保有期間を問わない。
優待の価値 | 10,000円 | 優待利回り | 3% |
---|---|---|---|
購入金額 | 338,000円 | 優待獲得株数 | 500株 |
株主優待が届く時期は?
株主優待は、一般的に権利確定日から2~3ヶ月後に届きます。
久しぶりの休日。
— 吾朗 (@19831115Izeki) 2015年12月6日
先日届いていた株主優待を開けてみました。以前保有していたJP(2749)からお米5キロ。ホクリョウ(1384)からたまご券ゲットです。ただ、悲しいかなどちらも売った時より株価値上がりしてます(笑) pic.twitter.com/Y1sxvh4PSJ
200株以上でサマージャンボ宝くじ10枚、600株以上で年末ジャンボ宝くじ10枚がもらえて面白い。
モスバーガー好きにおすすめ。100株以上で1,000円分の優待券を年に2回もらえる。ミスドでも使える。
路線トラック草分けで業界最大手。愛称「カンガルー便」。セイノーショッピングで使えるクーポンがもらえる。
とにかく靴が安い!子供の上靴や外靴も安く買えるヒラキ。100株で2,000円のお買い物券をもらえる。
株主株主の内容は、2025/3/13 時点の情報を確認して掲載しています。
最新情報はJPホールディングスのホームページにてご確認下さい。
最低投資金金額や優待利回り等はデータ更新日の株価を参考に表示しています。
株主優待や配当等は各企業にて変更される場合があります。
各項目の最新情報は各企業のホームページ等にてご確認下さい。
当サイトで提供している株主優待などの情報につきましては、その情報の正確性を確約するものではありません。
サイト内の情報には万全を期して掲載しておりますが、情報が古い、または誤っている場合等もございます。
最新の株主優待、配当金等の情報は各企業のホームページや証券取引所の開示情報にてご確認下さい。
また、サイト内の株価、配当利回り等の指標につきましては最新情報を表示しているわけではありませんのでご注意下さい。