ヱスビー食品(2805)おすすめ
- 権利確定日:3月末、9月末
- 最低投資金額:400,500円
- 優待利回り:0.2%
100株以上で1,000円相当の自社製品がもらえる。3年以上の長期保有で倍の2,000円相当なる。
三共生興(8018)の株主優待。
ファッション、繊維、不動産事業を展開。自社グループ運営のECサイト「DAKS」「LEONARD」などの優待セールへご招待。
権利確定日 | 3月末日 | ||
---|---|---|---|
権利付き最終日 | 2023年3月29日(水) | ||
最低投資金額 | 72,700円 | 株価 | 727円 Yahoo!ファイナンス |
公式サイト | 三共生興 |
自社グループが運営するECサイトで開催する株主様ご優待セールへご招待
必要株数 | 株主優待 |
---|---|
100株以上 | 株主様ご優待セール |
【追加贈呈】公式ECサイトで利用可能な20%割引クーポン
必要株数 | 株主優待 | 備考 |
---|---|---|
500株以上 | 割引上限額:30,000円 | 自社グループが運営する「DAKS」公式ECサイト、または「LEONARD」公式ECサイトで利用可能な20%割引クーポン |
1,000株以上 | 割引上限額:100,000円 |
【追加贈呈】DAKS 手帳、LEONARD 卓上カレンダー
必要株数 | 株主優待 |
---|---|
1,000株以上 | 上記に加え贈呈 |
株主優待新設に関する追記
株主優待が再開。100株以上で株主様ご優待セールへご招待。500株以上でセールご招待に加えて20%割引クーポン。1,000株以上で「DAKS 手帳」と「LEONARD 卓上カレンダー」を追加贈呈。
株主優待が届く時期は?
株主優待は、一般的に権利確定日から2~3ヶ月後に届きます。
渋い会社の名前がお気に入りの[8018]三共生興から株主優待のDAKSの手帳。ただ、この優待は昨年が最終回だという事に今更気付きました。発表は昨年12月12日なので、かなり周回遅れの話題ですね。なお、同社は元々高配当であり、これからは配当による利益還元に力を入れてくれるそうです。 pic.twitter.com/dHwKKUjCIr
— 高配当株で配当金生活 - たっちゃん (@TategakiTac) 2017年1月26日
三共生興は、輸出織物商としてスタートし、現在はファッション業界においてブランドビジネス・アパレル・アパレルOEM・リビングOEMといった幅広い事業を展開している企業です。「DAKS」「REONARD」等のブランドを手掛けています。
100株以上で1,000円相当の自社製品がもらえる。3年以上の長期保有で倍の2,000円相当なる。
バッグや財布、雑貨の専門店。100株以上で割引券、1,000株以上で自社オリジナル商品をもらえる。
全国の元気寿司、(株)グルメ杵屋グループの店舗、(株)JBイレブンの店舗で利用可。3年以上保有で食事券追加贈呈。
かっぱ寿司を展開。コロワイド傘下で、コロワイド、アトムの対象店舗でも優待を使える。
株主株主の内容は、2023/11/13 時点の情報を確認して掲載しています。
最新情報は三共生興のホームページにてご確認下さい。
最低投資金金額や優待利回り等はデータ更新日の株価を参考に表示しています。
株主優待や配当等は各企業にて変更される場合があります。
各項目の最新情報は各企業のホームページ等にてご確認下さい。
当サイトで提供している株主優待などの情報につきましては、その情報の正確性を確約するものではありません。
サイト内の情報には万全を期して掲載しておりますが、情報が古い、または誤っている場合等もございます。
最新の株主優待、配当金等の情報は各企業のホームページや証券取引所の開示情報にてご確認下さい。
また、サイト内の株価、配当利回り等の指標につきましては最新情報を表示しているわけではありませんのでご注意下さい。