優待券や割引券、自社製品がもらえたり、サービスが受けられる株主優待。
果たして優待株はどのくらいの金額で買えるのか、気になるところだと思います。
優待株は少額から購入できる銘柄が多く、初心者でも始めやすい点が魅力です。
お手頃な金額でもらえる株主優待のひとつに、ベビー服・子供服の「キムラタン(8107)」があります。
購入金額は200株で4,600円です(2021.6.20時点)。
5,000円以内なら気軽に購入できますね。
株主優待は自社直営店で利用できる2,000円分の優待券と、自社オンラインストアで利用できるクーポンキー3,000円分です。
少額で購入できる優待銘柄の一部をご紹介します。
優待株は1,464社あります。(2022年8月23日時点)
10万円あれば全体の2割弱、20万円あれば全体の5割から選ぶことができます。
SBI証券で金額別の優待株数を調べ、その中からいいなと思う銘柄をピックアップしました。
3万円以下 47銘柄 (全体の3.8%) |
3万円以下で買えるおすすめ株主優待 |
---|---|
5万円以下 128銘柄 (全体の8.7%) |
5万円以下で買えるおすすめ株主優待 |
10万円以下 367銘柄 (全体の24.8%) |
10万円以下で買えるおすすめ株主優待 |
15万円以下 589銘柄 (全体の39.8%) |
|
20万円以下 775銘柄 (全体の52.4%) |
20万円以下で買えるおすすめ株主優待 |
ご紹介した通り、優待株は少額から買える銘柄が多いので、株初心者も気軽に投資をスタートすることができます。
まずは少額の株主優待獲得を目指してみましょう。
貯まったヘソクリの一部で始めてみるのも手ですね(笑)。
主婦のヘソクリ平均額は、94.1万円らしいですからΣ(゚Д゚)
お金に関する情報メディア「まねーぶ」2020年10月13~15日調べ。「へそくりに関する意識調査」より
次項では、優待投資が初心者におすすめな理由を見ていきましょう。ポイントは「4つのメリット」です。
当サイトで提供している株主優待などの情報につきましては、その情報の正確性を確約するものではありません。
サイト内の情報には万全を期して掲載しておりますが、情報が古い、または誤っている場合等もございます。
最新の株主優待、配当金等の情報は各企業のホームページや証券取引所の開示情報にてご確認下さい。
また、サイト内の株価、配当利回り等の指標につきましては最新情報を表示しているわけではありませんのでご注意下さい。